新着記事
キッチンの色で迷う方へ!カラーの色別コーディネート事例&選び方のポイントまとめ
新しいキッチンの色をどうするか、リフォームの際に悩む方も多いでしょう。キッチン本体の色合いや、台所周囲のカラーコーディネートもおしゃれにできると、毎日の家事が楽しくなるでしょう。そこで、今回は白や黒、グリーンなどの10カラーのコーディネート例を一挙にご紹介します。クリナップ・パナソニック・リクシルなど人気のシステムキッチンのリフォーム事例や色を選ぶ際のポイントも掲載しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
和風/和モダンの家にする11のポイント&リフォーム・リノベーション実例5選
住宅のインテリアデザインを和風/和モダンにしたい方に向けて、リフォームまたはリノベーションをする際のポイントを解説します。また、おしゃれな和風/和モダンの家にリフォーム、リノベーションした実例もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
キッチンシンクのサビの予防方法・原因について解説!
シンクのサビは鉄を水や空気から遮断することで、発生を抑えられます。 本記事ではサビの予防方法や原因、落とし方について詳しく紹介します。
錆止め塗料の種類と選び方|簡単3ステップでできる塗り方も解説
ご自宅の屋根や外壁などに金属を使用している場合、サビができないように錆止めを検討している方もいるのではないでしょうか。 サビを抑える方法はいくつかありますが、中でも効果的なのは錆止め塗料です。 錆止め塗料を塗ることで、サビの発生を防ぎやすくなります。 本記事では、錆止め塗料の種類や選び方、塗り方を解説します。 錆止めを施したリフォーム事例もご紹介するので、あわせて参考にしてください。
廊下・階段の壁紙リフォームのコツ!張り替え費用・おしゃれな施工例は?
家の中の部屋と部屋を繋ぐ、廊下や階段。壁紙の張り替えの際には、バランスの良い色・デザインにすることが大切です。今回は、廊下・階段の壁や天井の壁紙リフォームの費用相場から、おすすめの壁紙の選び方、おしゃれな画像付きの実例・アクセントクロスの使い方、吹き抜けがある場合の注意点まで、まとめてご紹介します。
安眠できる寝室の壁紙の選び方!おすすめの色やリフォーム費用は?
寝室の壁紙をリフォームする際には、壁・天井の色やコーディネートはもちろん、壁紙クロスの性能も確認することが大切です。安眠・リラックスできる寝室にするための、おすすめの壁紙の選び方、張替え費用相場について、ご紹介します。
子供部屋って必要?つくるならどんなところに注意すべき?
子供が大きくなると、子供部屋を持たせるかどうかで迷われるかと思います。欧米では赤ちゃんの頃から親とは子供部屋で寝させて独立心を養うと言いますし、日本では昔から子供をはさんで川の字になって寝るのが代表的です。近年の日本では、子供部屋をどのようにするのが子供のために最善なのでしょうか?例をあげて考えてみましょう。
ベランダをおしゃれにする基本アイデア!マンションでの注意点や事例もご紹介
「ベランダをおしゃれにしたいけど、センスに自信がない」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 本記事では、ベランダをおしゃれにするコツや活用方法、おすすめのアイテムを解説します。 おしゃれなベランダのリフォーム事例もご紹介するので、ぜひ、参考にしてください。
リショップナビアワード2022の表彰を行いました!
リショップナビではお客様から寄せられた口コミの実績をもとに、リフォーム会社を表彰する制度「リショップナビアワード」を実施しております。第4回目となる2022年度のリショップナビアワードの受賞企業をご紹介します。
リビングを広く見せるレイアウト術6選!リフォームのコツや事例も紹介
家族で過ごすリビングが狭く感じ「できるだけ広く見せたい」「広いリビングに変えたい」と考える方が多いのではないでしょうか。 リビングはレイアウトや家具の選び方を工夫するだけでも広く見せられ、リフォームによって広いリビングに生まれ変わらせることもできます。 本記事ではリビングを広く見せるリフォームのポイント・事例やレイアウト術を解説するので、ぜひ参考にしてください。