株式会社ReHomeBase


「どのように手を加えるか」を考えて、「活かせるものを上手く活かす」 そうして「住まいを再生させる」のが、Re・Home(リ・ホーム)です。 住まい楽しむ・快適リフォーム Enjoy! Re・Home ReHomeBaseは、住まいに楽しさ・快適さを実現する出発点です。
特徴
得意なリフォーム
- 水回り設備改修・内装造作の複合リフォーム
- 間取り変更、内装・インテリアのリフォーム
- 各種住宅設備機器の交換・改修リフォーム
リフォームの担当者型は、大きく分けて2あります。分業型(各工程を別々の担当者が担当する)と専任型(一人の担当者が全工程を担当する)です。弊社では専任型です。お客様とお話した「ご要望」を、最初の出会いから完成まで一貫して共有したいからです。「ご要望」を具体化して現場に落とし込み、お客様と協力してリフォームを進めて行くからです。 「リフォームのイメージや要望はあるが、どうすれば具体的に実現できるのか分からない」とお考えのお客様の場合、設備や内装、造作工事が複合したリフォーム計画になることが多いです。なんでも
おすすめポイント
① 「リフォームプロデュース技術」に自信があります
リフォームの成功は、担当者の総合力次第です。商品や施工方法のご提案から、施工の手配・現場の段取り、職人の選定と工事管理・監督まで、総合的な「リフォームプロデュース技術」を問われます。 経験豊富な担当者が、一貫して全工程を担当します!
② 担当者は1500件以上のリフォームプロデュース経験者です
担当者はリフォームの総合プロデュース実績1,500件以上です。 ご提案・お見積り・施工までを、一人の担当者が一貫して責任担当します。豊富な経験から、施工方法ごとのメリット・デメリットを踏まえ、ご希望に沿う選択肢をご提案させて頂きます。
③ 担当者は現場経験豊富な建築士です
リフォーム工事には、総合的な建築の知識が不可欠です。 リフォーム担当者は、現場経験豊富な建築士が適しています。 建築の技術で、より多くのアイディアを提供し、現場の技術で、迅速で柔軟な現場対応に努めています。
このリフォーム会社の特徴
- 自社施工
- 有資格者在籍
- アフター保証充実
- マンション対応可
- 水回り工事
- 小規模リフォーム
- プラン提案力あり
- マナー重視
- インテリア提案・相談可
- リノベーション・全面リフォーム
- バリアフリー
お客様へのメッセージ
リフォームを成功させる為に最も大切な事は、「工事をする人」と「住む人」のそれぞれの【想い(おもい)】が、通じるという事です。現場の職人は、住む人の事を想い仕事をする。プロとして誠実に、住む人と向き合う。住む人の事を想い、自分の仕事に偽りなく精一杯仕事をすれば、良い住まいが作れる。私たちリフォーム職人が現場で培った技術は、住む人を幸せにする技術です。 住む人の【想い】を一番に考えて、一人の職人として、リフォームの現場と住む人の【想い】を繋げる仕事をしています。
対応可能リフォーム箇所
- 家全体・リノベーション
- キッチン
- トイレ
- 洗面所
- お風呂・浴室
- エントランス
- 玄関
- ポーチ
- リビング
- ダイニング
- 洋室
- 和室
- 廊下
対応可能な地域
- 関東
- 東京都
会社情報
- 会社名
- 株式会社ReHomeBase
- 電話番号
- 042-445-6935
- 代表者名
- 事業内容
- リフォーム工事・リノベーション工事・建築工事一式・大工工事 ・屋根工事・タイル、れんが、ブロック工事・内装仕上げ工事
- 企業理念
- 郵便番号
- 2030032
- 住所
- 東京都東久留米市前沢5-30-20
- 定休日
- 日曜・祝日
- 営業時間
- 8:30~17:30
- 創業年
- 2019年9月8日
- 従業員数
- 4名
- 資本金
- 5,000,000円
- 売上高
- アフターフォロー
- メーカー製品保証・メーカー施工保証・自社工事保証
- 資格
- 二級建築士
- 保険
- ・日本商工会議所 事業活動包括保険 ・業務災害総合保険(引受保険会社:東京海上日動火災保険株式会社)
- その他の保有許認可
- 加盟団体・協会
- 書面発行について
- 提携ローン
- 決済方法
- 決済金額下限
- クレジットカード:-
- 決済金額下限
- QRコード決済:-
- 取り扱いメーカー
- その他
- 感染症対策