システムバスとユニットバスの違いは?費用相場や補助金、施工事例もご紹介

更新日:2024年05月23日

大理石模様の壁と大きな浴槽と銀色のシャワーがついた浴室

「システムバスとユニットバスの違いはなに?」と疑問に思われている方は多くいますが、この2つに大きな違いはありません。どちらも、事前に組み立てたパーツを運び入れて設置する工事の方法です。
本記事では、システムバスのリフォーム費用の相場や使える補助金制度についてまとめています。また具体的なリフォーム事例も紹介しているのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい

お風呂・浴室リフォームの

人気メーカーや費用相場はこちら ▶

システムバスとは?

大理石模様の壁と大きな浴槽と銀色のシャワーがついた浴室

システムバスとは、あらかじめ工場で作られたパーツを現場に搬入して設置する浴室のことです。浴槽や壁、床などを一体化させてまとめて現場に搬入し、その場で接続や組み立てを行います。

システムバスは、1964年の東京オリンピックの頃から扱われるようになった製品です。 システムバスの工法が開発されたことによって、従来1ヶ月程度かかっていた浴室の工事が数時間でできるようになりました。
スピーディーに施工できれば人件費を含めたトータルコストが大幅に削減できるので、近年は多くのお風呂がシステムバスになっています。

システムバスとユニットバスの違い

お湯が張っている蛇口のついたバスタブ

「システムバス」と「ユニットバス」に大きな違いはなく、ほぼ同じ意味で使われています。 浴槽とトイレや洗面台が一体型になったものをユニットバス、お風呂のみのものをシステムバスと表すこともありますが、明確な違いはありません。

浴室の造りの違いは、下記のように分類できます。

工法の名称 概要 特徴
● システムバス
● ユニットバス
● 部品を運び入れて現場で組み立てだけ行う 集合住宅では100%、戸建てで60%以上がこの工法を採用している
● 在来工法 ● その場で一から組み立てる工事
● 柱や梁(はり)を設置しモルタルやタイルで仕上げる
デザインにこだわる人はこちらの工法を選ぶことがある

製品を選ぶ際はシステムバス・ユニットバスのどちらで検索しても基本的には同じものが該当しますので、呼び方はあまり気にしなくても良いでしょう。
在来工法については根本的に違う構造になるので、リフォームの際にはあらかじめどちらにするか決めておく必要があります。

システムバスのリフォームが
得意な業者を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

システムバスのサイズの調べ方は?

白いタイル壁に囲まれた銀の浴槽がある浴室

お風呂のリフォームを検討する際には、まずは既存の浴室サイズを測っておきましょう。 在来工法の場合は好きな大きさの浴槽を選べますが、システムバスは浴室サイズに合わせた大きさになります。 サイズが不明だと製品を選べないため、事前に測っておくことがおすすめです。

システムバスのサイズを測る方法

既存のユニットバスのサイズを測る際は、内径(浴槽ではなく浴室の内側)の縦と横の長さを測ります。 ユニットバスの寸法は「1216」「1616」「1620」などの規格サイズがあり、全メーカー共通です。

例えば、内径の幅120cm × 奥行き160cmの場合は「1216」と表現されます。
ユニットバスの壁には厚さがあるため、既存の浴室面積よりも小さいサイズでなければ設置できません。 1坪(182cm四方)のスペースの場合「1616(160cm四方)」や「1717(170cm四方)」などのシステムバスを選択します。

システムバスのサイズ一覧表

システムバスのサイズ例は次の通りです。

サイズ規格 浴室の内寸
(幅×奥行き)
坪数 主な種類
1216サイズ 120cm × 160cm 0.75坪 ● 一戸建て用
● マンション用
1317サイズ 130cm × 170cm
1418サイズ 140cm × 180cm ● ほぼマンション用
1616サイズ 160cm × 160cm 1坪 ● 一戸建て用
● マンション用
1717サイズ 170cm × 170cm
1618サイズ 160cm × 180cm 1.25坪
1620サイズ 160cm × 200cm
1624サイズ 160cm × 240cm 1.5坪 ● ほぼ一戸建て用
1818サイズ 180cm × 180cm

基本的なサイズの測り方や規格は決まっているものの、商品によっては設置できないこともあります。 具体的にどのシステムバスが合うかは、リフォーム業者に現地で確認してもらったほうが確実です。

システムバスのリフォームが
得意な業者を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

システムバスのリフォーム費用相場

家の模型が置いてある机で電卓をたたく男性

システムバスのリフォーム費用の相場を以下にまとめました。 あくまで概算の金額となるため、実際の工事費用は見積もりで確認してください。

>> お風呂・浴室・ユニットバスのリフォーム費用相場&施工例

システムバス全体の交換

システムバス全体のリフォームをする場合の費用相場は、50〜150万円が目安です。システムバスの製品自体の価格は20〜120万円となっていて、ここに工賃や撤去費用が加算されます。
工期は4日前後が目安となります。

在来浴室からシステムバスに交換

在来浴室からシステムバスに交換する際の費用相場は、65〜150万円ほどです。この場合の工期は1週間前後が目安となります。

また、在来浴室から在来浴室へリフォームする場合は50〜200万円程度になることが多いです。在来工法は設置に手間と時間がかかるため、システムバスを採用する場合に比べると高額になりやすい傾向です。

>> 在来工法の浴室からユニットバスにリフォームしたい!

システムバスのサイズを広くする

お風呂の大きさを変更するリフォームにかかる費用例を紹介します。

住宅の種類 既存サイズ リフォーム後のサイズ 費用
マンション 1216(120cm×120cm) 1316(130cm×160cm) 90万円
1216(120cm×120cm) 1317(130cm×170cm) 94万円
一戸建て 0.75坪 1坪 208万円

ワンサイズ程度大きな製品にリフォームした場合はおおよそ100万円で、一戸建てで増築も含めた工事になると200万円ほどかかることもあります。

>> 狭い浴室・お風呂を広くしたい!リフォーム方法と費用・事例

システムバスのリフォームに補助金は使える?

電卓と書類と札束が置いてある机

システムバスのリフォームをする場合、国や自治体の補助金制度を利用することが可能です。 国は補助金制度を設けて省エネ住宅へのリフォームを推奨しており、条件に合う工事であれば誰でも申請可能です。

各自治体の補助金制度は主に高齢者向けのものになっており、身体的理由でリフォームが必要な場合に限り利用できます。 詳しい補助金の内容については後述します。

システムバスのリフォーム補助金の種類

湯葢に桶が置いてある白いバスタブ

システムバスをリフォームする際に使える主な補助金は、下記の2種類です。

  • こどもエコすまい支援事業
  • 介護保険による補助制度

この他にも自治体単位で補助を実施している可能性もあるため、詳しくはお住まいの地域の市役所でご確認ください。

こどもエコすまい支援事業

※「こどもエコすまい支援事業」は予算上限に達したため、2023年9月28日をもって交付申請(予約を含む)の受付を終了しました。詳しくは公式ホームページをご確認ください。

こどもエコすまい支援事業では、省エネ化を推進するためのリフォームに対して補助金を出しており、お風呂関係のリフォームには「高断熱浴槽」の設置などがあります。高断熱浴槽とは断熱効果の高い素材で作られた浴槽のことで、ためたお湯の温度が下がりにくい点が特徴です。

こどもエコすまい支援事業では、高断熱浴槽の設置をすると1戸あたり最大2万7千円が補助されることになっています。名称に「こども」と入っていますが、お風呂のリフォームにおいては若者夫婦世帯の方も利用できます。詳しい補助の条件は下記の記事にてご説明しているので、ぜひご覧ください。

>> こどもエコすまい支援事業(受付終了)について詳しくはこちら

介護保険による補助制度

介護が目的のリフォームであれば、介護保険からリフォーム代金の補助が出ます。具体的なリフォーム箇所としては、「手すり設置」「段差の解消」「扉を引き戸へ交換」などがあり、身体的負担を減らすことが目的です。
介護保険を利用したリフォームの補助額は20万円が上限ですが、所得によって自己負担額が異なるので注意しておきましょう。

一定以上の所得がある場合は、2〜3割が自己負担となるため、20万円の給付額があっても受け取ることができる額は14〜16万円になります。また、原則として介護保険ではシステムバスへのリフォームはできませんが、各自治体の高齢者事業を利用すれば浴槽の交換に補助金が出る可能性があります。

一例として、福島県須賀川市で行っている事業では「浴槽が深く、またぎ動作が困難である」と明確な理由が認められれば、浅い浴槽のシステムバスにリフォームすることが可能です。ただし、この場合は介護保険対象部分と対象外部分を明確に分けることが条件です。
浴槽については身体的負担を減らす目的の工事ですが、システムバスのセット部品として新しいシャワーなどがついてきた場合、これらは対象外となります。詳しい条件や申請の方法については、工事業者やケアマネジャーに相談してみてください。

>> 介護・バリアフリーリフォームの費用と事例

システムバスのリフォーム事例をご紹介

家の木製模型の横に置いてあるローラー

システムバスのリフォーム事例を画像とあわせて何件か紹介します。
リショップナビのホームページには多くの事例が紹介されているので、ぜひあわせてご覧ください。

事例1:純和風のバスルームを一新

工事内容 和風のお風呂から断熱効果の高いシステムバスに変更
リフォーム費用 約136万円
施工日数 7日間

こちらのご依頼主は、お風呂が古くてすぐにお湯が冷めてしまうのがお悩みだったそうです。
システムバスは断熱性に優れているので、リフォームによって保温性が高くなりました。

>> この事例の詳細を見る

事例2:人造大理石のお風呂にリフォーム

工事内容 1717サイズのシステムバスを設置
リフォーム費用 約150〜200万円
施工日数 7日間

お風呂・洗面所・脱衣所まであわせてリフォームを行った事例です。
人造大理石の浴槽、タッチ水栓、床ワイパーなどさまざまな機能を備えたシステムバスになりました。

>> この事例の詳細を見る

事例3:お風呂を快適にするリフォーム

工事内容 TOTOのシステムバスルーム・サザナを施工
リフォーム費用 約128万円
施工日数 14日間

断熱性・機能性の高いシステムバスを採用し、照明も省エネなLEDに変更した事例です。

>> この事例の詳細を見る

事例4:広々としたお風呂にリフォーム

工事内容 TOTOのシステムバスルーム・スプリノを施工
リフォーム費用 約240万円
施工日数 14日間

タイル張りで寒いことと、ヒビ割れが気になっていたお風呂をリフォームした事例です。
脱衣所の床がシロアリ被害にあっていたため、土台から解体して全体的なリフォームを行いした。

>> この事例の詳細を見る
システムバスのリフォームが
得意な業者を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

システムバスに関するよくある質問

「Q&A」が書かれた家の形をした木製の模型

システムバスに関するよくある質問と回答をまとめました。

● システムバスの寿命は何年?
● お風呂をおしゃれにするコツは?
● お風呂のリフォームはDIYでできる?

システムバスの寿命は何年?

システムバスの耐用年数は22年が目安といわれています。
実際の寿命は10〜30年程度と幅があり、製品や使用状況によっても異なります。システムバスを長持ちさせるためには、定期的な掃除や点検などのメンテナンスが必要でしょう。

お風呂をおしゃれにするコツは?

おしゃれなお風呂にするためのコツには下記のようなものがあります。

  • システムバスを選ぶ
  • 浴槽の素材にこだわる
  • 浴槽の形にこだわる
  • 水栓やシャワーをスタイリッシュなものにする
  • 調光できる照明にする
  • 一面をガラス張りにする

システムバスのカタログを参考にして、作りたいお風呂のイメージを考えてみるのもおすすめです。

>> おしゃれなお風呂・ユニットバスにリフォームするコツ

お風呂のリフォームはDIYでできる?

お風呂のリフォームは難易度が高いため、DIYでリフォームするのは難しいことが多いでしょう。 ある程度の知識や道具があればチャレンジできるかもしれませんが、水道やガス管に関係する部分もあるためプロに任せるのが安心です。

システムバスのリフォームはプロに相談しよう

窓がついた茶色と白の壁があるモノトーン調の浴室

システムバスは多くの住宅に採用されている、便利で機能的なお風呂の形です。 従来のお風呂に比べれば組み立てが簡単なシステムバスですが、費用や時間のかかる大きな工事であることに変わりはありません。

条件があえば補助金を利用できるので、ぜひチェックしてください。
お風呂のリフォームは高額な工事ですが、毎日使う場所が快適になると生活の質が向上します。現在のお風呂に不具合などがある方は、ぜひシステムバスへのリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

システムバスのリフォームが
得意な業者を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

風呂・浴室のおすすめ記事

  • お風呂・浴室のリフォームを格安で行う8つの方法を徹底解説!

    お風呂・浴室は、毎日使う場所なので、家の中でもよくリフォームされる場所です。できる限り、格安な値段で使いやすい浴室に交換したいものですよね。 お風呂・浴室のリフォームを格安・激安で行うためには工事費用の構成を理解して、節約するためのポイントを絞り込んでいきましょう。

  • TOTOのお風呂/ユニットバスを徹底比較!種類別の特徴や価格を紹介

    TOTOのお風呂・浴室へのリフォームは、費用もリーズナブルで、マンションでも一戸建てでも大変人気があります。 入り心地が良いだけでなく、日々のバスルーム掃除をボタン1つで可能にする「おそうじ浴槽」が便利なため、あなたの暮らしを豊かにするでしょう。 今回は、TOTOのユニットバス(システムバス)の人気機能や「サザナ」「シンラ」「マンションリモデルシリーズ」といった主力製品のリフォーム価格・施工例・特徴について、わかりやすく解説します。

  • ノーリツのユニットバスなら、浴室を広くおしゃれにリフォームできます♪

    ノーリツのユニットバスは、1951年の創業時から「お風呂は人を幸せにする」という原点のもとに、環境・安全・快適・健康・美容をテーマにして商品提供をしています。 ガス給湯器の確かな実績があるからこそ、施工しやすく、機能的で、かつバスタイムを楽しく過ごすための工夫やアイデアを凝らした浴室を生み出すことができるのです。 今回は、ノーリツのユニットバスの魅力について迫ります!各製品の価格やサイズ、戸建て・マンションでノーリツのユニットバスにリォームした実例もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

  • お風呂リフォームで多い後悔は?色や設備で失敗しないポイントをご紹介

    お風呂のリフォームを計画中、工事後に後悔しないか心配な方もいるのではないでしょうか?大きな買い物なので、よくプランを練ってから工事をしたいですよね。 この記事では、お風呂のリフォームで後悔する方が多い点や、失敗しないための大切なポイントをご紹介します。 優良業者の選び方も解説しますので、ぜひ参考にしてください。

  • 【施工内容別】マンションのお風呂(浴室)リフォームの費用相場・期間|注意点や価格帯別の事例もご紹介

    マンションの浴室リフォームについて「ユニットバス・浴槽の交換や、壁・床・天井の修理」の際にかかる費用・工事期間の目安について解説します。 「追い焚き機能の後付け・浴室の広げ方」など、よくある疑問・注意点や、施工事例もご紹介しているので、参考にしてください。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.