お風呂・浴室リフォームの
人気メーカーや費用相場はこちら ▶
お風呂・浴室のリフォームで活用できる補助金(助成金)制度の例
補助金(助成金)制度には「国」もしくは「自治体」が実施するものがあります。
ここでは、それぞれの補助金(助成金)制度の例の一部と、お風呂・浴室リフォームのどんな工事が対象か、簡単にご紹介します。
【国の補助金制度】
対象となるお風呂・浴室工事 | 補助金制度名 |
---|---|
1.高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓の設置 (必須工事のエコ住宅設備) 2.浴室乾燥機の設置 (子育て対応のための改修) 3.手すりの設置、段差の解消 (バリアフリーのための改修) ※2と3は1の必須工事とあわせて行う場合は補助対象となる。 |
子育てエコホーム支援事業 |
● 手すりの取り付け ● 滑りにくい床材への変更 ● 段差の解消 ● 上記の工事を行うにあたって必要となる改修工事 |
介護保険 |
● ユニットバスの交換 (劣化対策) ● 高効率給湯器の設置 (省エネルギー性の向上) ● 手すりの取り付け、段差の解消 (バリアフリーリフォーム) ● 三世代同居にともなう浴室の増設 ※キッチン、浴室、玄関、トイレいずれか2つ以上が複数箇所ある場合。 |
長期優良住宅化リフォーム推進事業 |
【自治体の補助金(助成金)制度】
対象となるお風呂・浴室工事 | 補助金(助成金)制度名 |
---|---|
● 浴室の新設 ● 浴槽の交換 ● ユニットバス、シャワーユニットの新設、交換 ● 床、壁、タイルの改修 ● 浴室手すり新設、交換 ● 天井の張り替え、塗り替え ● 換気扇の取り換え (※換気扇の場合、単体工事は対象外) |
熊谷市住宅リフォーム資金補助金(埼玉県) |
● 浴室の段差解消 ● 手すりの設置 ● 浅型浴槽へ変更 (※浴室の段差解消との併用は不可) ● 浴室暖房の設置 |
足立区住宅改良助成制度(東京都) |
● 浴室、キッチン、トイレなど水回りのリフォーム ● 手すりの設置、段差解消などのバリアフリーリフォーム |
湯河原町住宅リフォーム・庭木伐採等・組積造撤去等の助成(神奈川県) |
(※上記は、2024年5月現在の情報です。新年度に制度が変更になる可能性があるため、ご注意ください。)
お風呂・浴室リフォームで、補助金(助成金)が適用されやすいのは次の内容になります。
- 高齢の方や要介護の方のためのバリアフリーリフォーム
- 省エネ対策を目的としたリフォーム
- お住いの自治体の補助金(助成金)制度を利用して行う一般的なリフォーム
自治体の場合は、地域の業者を利用するなどの要件があることがほとんどです。
次の章より、上記一覧の補助金(助成金)制度について詳しく解説します。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
子育てエコホーム支援事業
「子育てエコホーム支援事業」は2023年に実施された「こどもエコすまい支援事業」の後続事業になります。
制度名には「子育て」と入っていますが、リフォームの場合はお子さんがいらっしゃらないご家庭でも利用可能です。
補助対象のリフォームと、補助金額
お風呂・浴室のリフォームで子育てエコホーム支援事業を活用する場合、対象のリフォームと補助金額は次の通りです。
該当する工事内容 | 補助金額 |
---|---|
エコ住宅設備(必須) | ● 高断熱浴槽の設置:3万円/戸 ● 高効率給湯器の設置:3万円/戸 ● 節湯水栓の設置:5千円/台 |
子育て対応の改修工事(任意) | ● 浴室乾燥機の設置:2万3千円/戸 |
バリアフリー改修(任意) | ● 手すりの設置:5千円/戸 ● 段差の解消:7千円/戸 |
子育てエコホーム支援事業では、必須工事と任意の工事で補助金額の合計5万円以上が申請の対象(※)になります。
補助金額の上限は子育て・若者夫婦世帯は30万円/戸、その他の世帯は20万円/戸となっています。
- ● 子育て世帯:申請する時点で18歳未満のお子さんがいる世帯
- ● 若者夫婦世帯:申請する時点で夫婦のどちらかが39歳以下の世帯
(※)例外として、「住宅省エネ2024キャンペーン」のいずれかの制度を補助申請されている場合は、必須工事のいずれかを含んでいるとし2万円以上で申請が可能。
詳しくは公式ホームページをご確認下さい。
「子育てエコホーム支援事業公式サイト」
補助対象の要件
子育てエコホーム支援事業の補助対象の要件は、主に次の通りです。
● エコ支援事業者と工事請負契約などを締結してリフォームをする方 ● リフォームする住宅や賃貸の所有者 (※共同住宅などの場合は管理組合、法人も対象) |
交付申請の手順
子育てエコホーム支援事業の交付申請の手順は、次の通りです。
1.子育てエコホーム支援事業登録業者を探す 2.事業登録者と工事負債規約・共同事業規約を締結する 3.工事着手後、交付申請の予約(任意)※施工業者が行う 4.工事の完了と引き渡し 5.工事費の精算 6.交付申請(施工業者が行う) 7.交付決定と振り込みの通知がくる 8.補助金の交付・受け取り |
交付の申請は施工業者が行います。
2023年の「こどもエコすまい支援事業」は9月28日に予算上限に達し、申請受付終了となりました。
人気のある制度なので、利用をお考えの方は早めに準備することをおすすめします。
介護保険
介護保険による住宅改修は、「要介護」もしくは「要支援」と認定された方が利用できる全国共通の制度です。
介護保険の申請や認定には時間がかかるため、ケアマネジャーや自治体の窓口に相談することをおすすめします。
補助対象のリフォームと、補助金額
介護保険で対象になる、お風呂に関連するリフォームは「手すり設置」「段差の解消」「扉を引き戸へ交換」「床材を(転倒防止のため)滑り止め効果のある物に交換」です。
介護保険を利用してお風呂・浴室のリフォームをする場合、補助金の支給限度額は20万円となっています。
しかし、1〜3割は施主の方が負担することになるため、補助される金額は実質14〜18万円です(負担割合は、ご本人の所得金額などに応じて異なります)。
補助対象の要件
介護保険の対象となる要件は、「要介護」もしくは「要支援」の認定を受けた方、認定を受けた方が居住している自宅になります。
交付申請の手順
介護保険の申請手順は、次の通りです。
1.ケアマネジャーなどに相談する 2.施工事業者を決める 3.工事前に自治体へ事前申請をする 4.改修工事の施工と完成 5.自治体へ工事後に改修費の支給申請をする 6.住宅改修の支給額決定・支給がされる |
介護保険を利用してバリアフリーリフォームを行う場合は、工事開始前に自治体へ「事前申請」をすることが基本です。
申請時に必要な書類はケアマネジャーが作成します。
ただし、自治体によっては必要となる書類が異なるケースもあるので、事前に確認をしましょう。
長期優良住宅化リフォーム推進事業
「長期優良住宅化リフォーム推進事業」は、既存の戸建て・共同住宅を長寿命化や省エネ化への性能の向上を目的としたリフォームを支援する事業です。
また、子育て世帯向けや三世代の同居のリフォームも支援の対象です。
補助対象のリフォームと、補助金額
お風呂・浴室リフォームの場合、劣化対策としてユニットバスの交換や手すりの設置、段差解消をするバリアフリーリフォーム、三世代同居対応への浴室の増設が対象に挙げられます。
補助金額は、上限80~210万円/戸です。
金額はリフォームによる住宅の性能の向上具合や、工事内容によって変動します。
補助対象の要件
長期優良住宅化リフォーム推進事業を利用する要件は、次の通りです。
● 1階の床面積が少なくとも40㎡以上(階段の部分を除く)、かつ延べ床面積が55㎡以上であること ● 工事前にインスペクションを行い、リフォーム履歴、維持保全計画の作成をすること ● 劣化対策、耐震性、省エネ対策のリフォームで一定の基準を満たす性能へ向上すること |
交付申請の手順
長期優良住宅化リフォーム推進事業の交付申請手順は、次の通りです。
1. インスペクションの実施 2. 維持保全計画を作成、リフォーム内容を決定、工事請負契約を締結 3. 交付申請、交付の決定 4. 工事の実施、リフォーム履歴の作成 5. 工事完了後に引き渡し、精算 6. 完了実績報告、交付額確定通知 7. 補助金の振り込み |
補助金の交付申請の手続きは、基本的に施工業者が行います。
熊谷市住宅リフォーム資金補助金(埼玉県)
お風呂・浴室リフォームの補助金(助成金)制度は、自治体でも行っているところがあります。
埼玉県熊谷市の「熊谷市住宅リフォーム資金補助金」では、市内の施工業者を利用して対象のリフォームをした場合、熊谷市限定の地域電子マネー「クマPAY」で交付を行っています。
お風呂・浴室リフォームをする場合の、補助金金額と対象の要件は次の通りです。
補助金額 | 上限10万円とし、20万円以上(税抜き)の工事費用5%に相当する金額 |
---|---|
補助対象の要件 | ● リフォームした住宅が市内にあり、居住または所有している ● 住民票基本台帳に登録がある ● 過去にこの制度を受けたことがない住宅 ● 市内に本店、支店、営業所がある施工業者が改修工事をする ※その他要件あり。 |
補助対象のリフォーム | ● 浴室の新設 ● 浴槽の交換 ● ユニットバス、シャワーユニットの新設、交換 ● 床、壁、タイルの改修 ● 浴室手すり新設、交換 ● 天井の張り替え、塗り替え ● 換気扇の取り換え (※換気扇の場合、単体工事は対象外) |
※「熊谷市住宅リフォーム資金補助金」を加工して作成。
足立区住宅改良助成制度(東京都)
東京都足立区の「足立区住宅改良助成制度」では、安全で快適な住宅を目的とした改修工事(指定あり)への助成金制度があります。
お風呂・浴室リフォームをする場合の、補助金金額と対象の要件は次の通りです。
補助金額 | 最大30万円とし、工事の種類ごとの上限額と対象の工事費(税抜き)の1/5を比較して安価な金額の方を助成。 ● 浴室の段差解消:14万円/箇所 ● 手すり設置:3千円/m※新規設置のみ ● 浅型浴槽への変更:5万円/箇所 ● 浴室暖房の設置:3万円/箇所 |
---|---|
補助対象の要件 | ● 居住している住宅の改修工事 ● 手すり設置と段差解消の工事については65歳未満で非介護保険該当の世帯 ※その他要件あり。 |
補助対象のリフォーム | ● 浴室の段差解消 ● 手すりの設置 ● 浅型浴槽への変更 (※浴室の段差解消との併用は不可) ● 浴室暖房の設置 |
※「足立区住宅改良助成制度」を加工して作成。
湯河原町 住宅リフォーム・庭木伐採等・組積造撤去等の助成(神奈川県)
神奈川県湯河原町の「住宅リフォーム・庭木伐採等・組積造撤去等の助成」では、住宅リフォーム、庭木伐採、組積造撤去・設置費用の一部を助成する制度です。
こちらの制度は町内の業者を利用することで、住環境の性能向上と町内の経済活動の活性化を目的としています。
お風呂・浴室リフォームする場合の補助金額と対象の要件は、次の通りです。
補助金額 | 工事費用20万円(税抜き)に対して、下記の金額を助成。 ● 町内に住民登録がある方 上限10万円とする対象の工事費(税抜き)10%の金額 ● 町内に住民登録がない方 上限5万円とする対象の工事費(税抜き)5%の金額 |
---|---|
補助対象の要件 | ● 町内の業者を利用すること ● 対象の工事をする住宅に居住している ● 過去にこの助成制度を受けたことがない住宅 ※その他要件あり。 |
補助対象のリフォーム | ● 浴室、キッチン、トイレなど水回りのリフォーム ● 手すりの設置、段差解消などのバリアフリーリフォーム |
※「湯河原町住宅リフォーム・庭木伐採等・組積造撤去等の助成」を加工して作成。
お住いの自治体にリフォーム補助金(助成金)制度があるかについては、自治体のホームページを確認したり、窓口に問い合わせてみたりしましょう。
また、市町村名から補助金(助成金)制度が検索できる「地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト」もあるので、利用するのも良いでしょう。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
お風呂・浴室リフォームの費用相場と補助金(助成金)を利用した例
浴室のリフォームをする際、費用相場は50~150万円と言われています。
ただ、グレードの高いユニットバスを設置したり、浴室の移動や増設などで給排水やガスの工事も必要になったりする場合は、費用が高額になる傾向です。
主な浴室リフォームの内容と、費用相場は次の通りです。
施工内容 | 費用 |
---|---|
浴室全体の交換 | 50~150万円 |
在来浴室からユニットバス | 65~150万円 |
浴槽の交換 | 10~55万円 |
手すりの設置 | 3~5万円 |
内装全体(床・天井・壁) | 10~30万円 |
給湯器交換 | 10~38.5万円 |
補助金(助成金)を利用するとお風呂・浴室のリフォーム費用はいくらになる?
補助金(助成金)を利用した場合、どれくらいの費用でお風呂・浴室のリフォームができるのか、気になる方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、実際の施工事例のリフォーム内容と金額を例にして、補助金を利用した場合どれくらいの費用になるのか、解説します。
今回は「子育てエコホーム支援事業」を利用した場合の想定です。
施工内容 | ● 高断熱浴槽の変更 ● 浴室乾燥機の設置 ● 節湯水栓の設置 |
---|---|
リフォーム総額 | 109万円 ※他のリフォーム箇所の費用含む |
浴室リフォーム補助金額 | ● 高断熱浴槽の設置:3万円/戸 ● 浴室乾燥機の設置:2万3千円/戸 ● 節湯水栓の設置:5千円/台 |
【補助金総額】 | 5万8千円 |
【リフォーム総額】 - 【補助金総額】 | 103.2万円 |
上記のように、補助金対象のリフォームを組み合わせることで、費用を抑えて必要な機能を備えた希望のリフォームを実現することもできるでしょう。
補助金を上手く活用したリフォームプランについて気になる方は、リフォーム会社へまずは相談してみるのが良いです。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
お風呂・浴室のリフォームで補助金を利用する際の注意点
公募期間を確認し、早めに申請する
国や自治体の補助金は、公募期間内に申請することが基本です。
また公募期間内であっても、予算額に達してしまうと募集が締め切られることがあるため、早めに申請することも大切なポイントです。
補助金の交付が決まってから工事を行う
さらに、原則としてリフォーム工事を行う前に申請する必要があります。
施工開始から申請しても、支給の対象外となる場合が多いため注意しましょう。
あらかじめリフォーム業者にも、補助金を利用したい旨を伝えておくと安心です。
補助金を利用できない場合でも、お風呂のリフォーム費用を抑えられる?
もしも利用できる補助金制度がない場合であっても、お風呂のリフォーム費用を安く抑えるコツはあるので、安心してくださいね。
次の内容を把握しておき、リフォーム会社とじっくり打ち合わせしてみましょう。
使用する部材や設備のグレードを落とす
浴槽素材や水栓など、新たに採用する設備・部品のグレードを落とすことで、リフォーム費用を安くできます。
理由はリフォーム費用を大きく左右するのは、ユニットバスや各部材などの本体価格であるためです。
しかし質を下げすぎてしまうと、満足できない浴室に仕上がってしまうケースがあります。
お風呂は毎日使う場所ですから、欲しい機能や好みのデザインをできるだけ採り入れたいところですよね。
ご希望に合う機能を持つ低価格の製品がないか、リフォーム会社に聞きながら商品やオプションを選んでみましょう。
複数のリフォーム社から見積もりを出してもらう
複数の施工会社から見積もりを出してもらうことも大切です。
見積もり書を比較し、総額費用の安い業者に工事を依頼すれば、結果的にコストを抑えることに繋がります。
注意点として「提示された費用が相場に比べて高額すぎる場合は、水増しされている可能性がある」「大幅に値下げされている場合は、手抜き工事の危険がある」ということも念頭に置いておきましょう。
複数社の対応や提案内容を見比べてみることで「信頼できそうか」「相場はいくらくらいか」を確認することができ、未然にトラブルを防げる可能性が高くなります。
また業者によって、補助金に関する知識や、得意分野も異なるものです。
2社以上の業者に相談してみることで、より相性の合うスタッフに出会うことができるでしょう。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
補助金(助成金)を活用して理想のお風呂・浴室のリフォームを実現しよう
お風呂・浴室リフォームで補助金(助成金)の利用を検討している場合は、まずは施工会社にご要望を伝えることから始めてみてはいかがでしょうか。
「可能であれば補助金を利用したい」「補助金申請を代行してほしい」「できるだけ安く工事したい」「バリアフリー仕様に改装したい」など伝えることで、希望にそったリフォームの提案をしてくれるでしょう。
コスト面でも性能面でも納得できる、理想的な浴室リフォームをぜひ実現してくださいね!
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
こちらの記事もおすすめ♪
>> どんなリフォーム・リノベーションが補助金対象?
>> ユニットバスの交換費用相場はどれくらい?
リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。