クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

更新日:2024年04月01日

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

「クッションフロア」という床材をご存じでしょうか。床材を何にするかによってリフォーム費用も室内全体のイメージも大きく変わるため、部屋や用途に合わせて床材を選びたいものです。そんな床材の中でも、手軽さやデザインの多さから最近採用する方が増えているのが、クッションフロアです。クッションフロアは、どんな特徴があって、どんな部屋に向いているのでしょうか?以下では、クッションフロアのメリット・デメリットや、張り替えにかかる費用の相場をご紹介します。

クッションフロアの張り替え費用

クッションフロアの張り替えにかかる費用は、1㎡あたり材料費+施工費を合わせて、2,200~4,500円位です。
なお、クッションフロアを交換する際、壁と床の接合部にある、剥がれ防止用の「ソフト巾木」も取り替えることが多く、この場合は+5,000~8,000円必要になります。

クッションフロアの本体価格によっても金額に差が出ますが、最終的には、10㎡(6畳位の部屋)程度の面積のクッションフロアを交換すると、総額で3~5万円前後になるのが一般的です。

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

ちなみに、クッションフロアの床に新しいクッションフロアを張り替える場合、基本的には既存のクッションフロアをヘラやカッターを使って剥がす作業が入るため、施工時間がかかります。

元々あるクッションフロアの上に重ね張りをする方法なら早くて工事費も安いですが、床の厚さが変わるため、ドアの開閉がしにくくなったり、二重になって床が柔らかくなることが気になるかもしれません。

新規でクッションフロアを導入する場合も、フローリングやタイルの上に置き敷きをするより、床材自体を張り替える方が、同じ面積でも5,000円位は高くなります。

床・下地の状態によっては、さらに補修作業も必要になり、トータル費用が高額になるので注意してください。

>> 床の張り替えリフォーム費用相場を徹底解説!

部屋ごとのクッションフロア張り替え費用相場

以下では、部屋ごとにクッションフロアへの張り替えの費用相場をご紹介します。

居室(リビング・ダイニング・洋室など) 6畳
3〜5万円
トイレ 1畳
2〜5.5万円

トイレの床がタイルの場合は便器本体も外す必要があるので、その分リフォーム費用がかさみます。
洗面所 3畳
4〜7万円

洗面所では洗濯機などを動かす場合、手間が2倍位になり全体の施工費が高額になるケースがあります。
キッチン 4畳
4〜10万円
和室 6畳
8〜11万円

和室だった部屋をクッションフロアの床へ変更する場合には、畳だけではなく下地まで張り替えるので、10万円前後はかかると考えておきましょう。
クッションフロア
\リフォームしたい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

クッションフロアとは?

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

クッションフロアは、主に塩化ビニール樹脂を原料とする、柔らかい床材です。
ビニールの裏側にクッションが貼付されており、標準的なものは2mm程度、厚さがあるものなら4mm程度です。

ほとんどのメーカーが、施工性を良くするために、表面に人体に影響のないガラス材を施しています。
表面にプリントされているものが多く、木目調やレンガ風などデザインのバリエーションも豊富。
手入れのしやすさや張り替え時の手軽さで、飲食店を始めとした店舗や病院などの他、一般住宅にも人気の床材です。

クッションフロアのメリット

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

他の床材に比べてコストが抑えられる

フローリングなど他の床材と比較すると、安価で仕上がります。
たいていの商品は、1m以上から10cm単位で購入することが可能なので、部屋に合うサイズで敷きやすいのも特長です。

クッションフロアの張り替え費用については、記事の最後で詳しくご説明していますので参考にしてください。

耐水性があり、汚れも落としやすい

表面処理がビニール材質のため、水分を吸収しにくいです。
汚れがついても、簡単に落とせるのも魅力です。

アンモニア汚れにも強いので、トイレの床やペットが過ごす部屋の床に採用するのもおすすめです。

カラーバリエーションとデザインが豊富

タイル調・木目調・チェック柄・無地・地柄など、プリントならではのデザインのバリエーションが豊富です。
部屋のイメージを変えたい方には楽しめること間違いなしです。

リフォームに最適

クッションフロアは、張り替えや撤去作業が簡単なので、リフォームしやすい床材です。
将来フローリングなど他の床材に張り替え直す予定がある部屋で、一時的にクッションフロアにするのも手です。

材料費・工事費ともに安価なので、「床を急いでリフォームしたいけど予算の都合がつかない」という方は、ひとまずクッションフロアを導入されるパターンが多いです。
特に、成長に合わせてリフォームする可能性がある子供部屋では、最初はクッションフロアを選ぶ家庭が増えています。

このような場合は、別の床材に張り替える可能性がある旨を施工会社に相談しておくと良いでしょう。
親切なスタッフであれば、今後他の床材に安価でリフォームしやすいように、下地を処理してくれるかもしれません。

クッションフロア
\リフォームしたい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

クッションフロアのデメリット

家具や重い物を置いた場合に痕がつきやすい

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

ビニール製であること、クッション性があることは、家具や重い物を長く置いた場合、痕が残りやすいというデメリットも持ち合わせています。
気になる方は、家具との間に別の布を敷くなどの対策をしましょう。

熱に弱いため変色・変形しやすい

熱に弱いのもマイナス点です。
紫外線が、剥がれや劣化の原因にもなったり、色移りしてしまうこともあります。
日差しが強すぎる部屋には、不向きと言えるでしょう。
また、タバコや熱湯をこぼしてしまうと溶けてしまうので注意が必要です。

>> クッションフロアのデメリットとは?後悔しないための対策やメリットを紹介

通気性が悪く床下に湿気がこもりやすい

表面はビニール、下は接着剤や下地合板であるため、劣化により剥がれやすくなるばかりではなく、通気性が良くありません。
こまめに手入れをしないと、床下が湿気でカビになってしまうことも。

そうとはいえ、床の下地の工夫の仕方や、クッションフロアの特性を理解しているリフォーム会社であれば、カビの発生を抑制する対策を知っているはずです。
どのような床材でも、きちんと実績や知識がある業者・スタッフに依頼することが大切です。

クッションフロアの施工が
\得意な業者を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

クッションフロアが向いている部屋

以上のような特徴から、クッションフロアが具体的にどのような部屋に適しているかご紹介します。
消臭機能や抗アレルゲン機能がついた製品もたくさんあるので、ライフスタイルに合わせて探してみてくださいね。

浴室・トイレなどの水まわり

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

ビニールが主原料のクッションフロア。
耐水性が高く、掃除が楽であるため、浴室やトイレなどといった水まわりに最適です。

ペットのいる部屋

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

硬質の床材ではペットは足腰を痛めやすいもの。
耐水性に加えて衝撃を吸収しやすいクッションフロアは、ペットのいる部屋にも向いています。
消臭機能付きの商品もあるので、便利なこと間違いなしです♪

小さなお子様の部屋

クッションフロアの特徴・張り替えリフォームの費用相場を紹介!

耐水性、汚れの落としやすさというメリットのほか、安価で交換しやすいのも特徴の一つ。
傷に強いタイプや遮音機能が付いたクッションフロアを使えば、運動が大好きな年頃の子がいても快適に生活できるでしょう。

幼いお子様がいたずらをしたり、ちょっと飲み物をこぼしてしまったりということがあっても安心です。
ただしビニールという特性上、広範囲で濡れてしまうとすべりやすくなるので、くれぐれも気をつけてください。

日々の手入れと、定期的な交換ができるなら、メリットが多いクッションフロア。
手軽な床のリフォームをしてみたい方は、一度ためしてみてはいかがでしょうか。

【この記事のまとめ&ポイント!】

クッションフロアとは何ですか?
一般的に、塩化ビニール樹脂を原料とした柔らかい床材を指します。詳しくは、こちら
クッションフロアのメリット・デメリットを教えてください。
メリットは、「水分を吸収しにくく、汚れも落とすのが簡単なこと」などです。デメリットは、「家具などを置いた場合に痕がつきやすいこと」などが挙げられます。詳しくは、こちら
クッションフロアが向いている部屋は、どんな部屋ですか?
「ペットがいる部屋」などです。詳しくは、こちら
クッションフロア
\リフォームしたい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

フローリング・床のおすすめ記事

  • 汚れに強い!クッションフロアのメンテナンス・お手入れ方法

    クッションフロアとは、耐水性や防汚性に優れていることから、水まわりでの利用が多い床素材です。普通のフローリングと違う点や、張替えタイミングの目安などをご紹介します。

  • トイレの床材はどれが良い?おすすめの床柄もご紹介!

    トイレはリビングや寝室と違って、模様替えをしにくいもの。でも、飽きたり、経年のために汚れが目立ったりしたら、やっぱり何とかしたいですよね。そんなときは、トイレの床を変えてみてはどうでしょうか。 本記事ではおすすめの床材(クッションフロア、フローリング等)・床柄をご紹介します。より機能的で好みのデザインのトイレにリフォームしてみましょう。

  • 子供部屋に最適!コルクタイルの床材のメリット・デメリット・価格とは?

    コルクタイルは、火や水に強く、温湿度を調節する力があり、なおかつ防音作用もあるため、さまざまな部屋で活用できる万能な床材です。適度なクッション性があり、肌触りも良いため、伸び伸びとお子さんを育てたいご家庭にもおすすめです。コルクタイルの床の特徴やリフォームするときの費用について、この機会に詳しく調べてみましょう♪

  • フローリング11種類+その他の床材まとめ!特徴や張り替え価格の違いも解説

    リフォームで新しい床材を決める際「フローリング」はもちろんのこと、部屋の用途によっては「クッションフロア」「カーペット」「畳」なども選択肢として考えるものですよね。ただ張り替え時に費用がどの程度かかるのか、気になる方も多いのではないでしょうか。またフローリングを選ぶ場合でも「無垢」と「複合」どちらにするか、あるいは「ウォルナット」や「オーク」などの種類の中からどの木材を指定すべきか、悩む点は色々ありますよね。 そこで、床材の種類ごとの張り替え費用や、フローリングのタイプの違いについて、解説します。

  • ペットのためのリフォーム・リノベーション~安全で快適に暮らすためのアイデア/事例をご紹介~

    猫・犬などのペットと暮らす家では、リフォームやリノベーションで解決したいことが色々ありますよね。臭い対策や、壁紙クロスの保護、フローリング・床材の交換、扉・ドアのいたずら防止、遊び場作りや、庭・ベランダの安全対策など……。ペットも大切な家族の一員だからこそ、本当に快適に暮らせる環境にしてあげたいもの。そこで今回は、お悩みやご希望に合ったリフォーム方法・費用相場や、施工事例をご紹介します。工事の際に考えられるストレス・トラブル回避のポイントも解説するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。