ユニットバスの最小サイズは0816?1014?おすすめメーカーをご紹介

加盟希望はこちら▶

ユニットバスの最小サイズは0816?1014?おすすめメーカーをご紹介

更新日:2024年03月19日

ユニットバスの最小サイズは0816?1014?おすすめメーカーを紹介

タイル張りのお風呂を最新のユニットバスにリフォームしたいと思うけれど、スペースが狭く、ユニットバスを導入できるかどうか心配な方もいるのではないでしょうか。ユニットバスの展開サイズはメーカーにより異なりますが、0.5坪や0.75坪などの小さな浴室用のユニットバスもあります。
本記事では、ユニットバスの最小サイズや使用感、おすすめのメーカーをご紹介します。

あわせて読みたい

お風呂・浴室リフォームの

人気メーカーや費用相場はこちら ▶

ユニットバスの最小サイズは0816だが取り扱いは少なめ

ユニットバスの最小サイズは0816だが取り扱いは少なめ
ユニットバスでよく見かける、「1216」「1616」「1620」などの表記は浴室のサイズを示したものです。横幅×奥行きをmmの頭2つの数字で表します。
例えば、内径の幅120cm × 内径の奥行き160cmの場合は「1216」と表現されます。

ユニットバスの最小バスは、マンション用の0816(=内径の幅80cm × 内径の奥行き160cm)です。
しかし、取り扱っているメーカーは少なく、選べる商品は限られています。

ユニットバスの種類別最小サイズとメーカー別の最小サイズをご紹介するので、参考にしてください。

ユニットバスの種類別最小サイズ

ユニットバスの種類別の最小サイズは、次の表の通りです。

ユニットバスの種類 最小サイズ 坪数
戸建て用ユニットバス 1014
(約100cm × 140cm)
0.75坪
マンション用ユニットバス 0816
(約80cm × 140cm)
0.5坪
シャワーユニット(浴槽なし) 0707
(約70cm × 700cm)
0.3坪
3点ユニットバス 1014
(約100cm × 140cm)
0.75坪

この記事の「ユニットバス」はシステムバスを指しています。
システムバスは、工場で製造したパーツを現場で組み立てて施工するタイプです。

3点ユニットバスはお風呂とトイレ、洗面台がひとつのスペースにまとめられているタイプの浴室です。

ユニットバスのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

坪数別ユニットバスのサイズと使用感

坪数別ユニットバスのサイズと使用感

坪数別にフィットするユニットバスのサイズと使用感を解説します。

坪数 お風呂のサイズ
0.5坪 0816
0.75坪 1014、1116、1216、1317、1418
1.0坪 1616、1717
1.25坪 1618、1620、1621
1.5坪 1624、1818

>> ユニットバス(お風呂・浴室)の一般的なサイズやおすすめは?

0.5坪

0.5坪のスペースには0816のユニットバスが入ります。

基本的に浴室を使用できるのは一度に1人のみです。
洗い場は立って利用したほうが使いやすいでしょう。

浴槽は、大人の場合体育座りのように体を小さくしなければ入れません。
ゆっくりくつろぐのは難しいのですが、狭くても湯船につかりたい場合は0816のユニットバスを導入しましょう。

0.75坪

0.75坪のスペースには、次のサイズのユニットバスが入ります。

● 1014
● 1116
● 1216
● 1317
● 1418

小さいサイズですが、大人1人が入浴する分には特に不便はありません。
小さい子どもと一緒に入ることもできますが、窮屈になるのでリラックスするのは難しいでしょう。

1.0坪

1.0坪のスペースには、次のサイズのユニットバスが入ります。

●1616
● 1717

浴槽も洗い場もスペースに余裕があり、小さな子どもとの入浴にも適しています。
浴槽は脚を伸ばして入れる程度の大きさがあるので、お風呂でのんびりできるでしょう。

1.25坪

1.25坪のスペースには、次のサイズのユニットバスが入ります。

● 1618
● 1620
● 1621

1.0坪よりも洗い場のスペースに余裕があるので、入浴の介護が必要な場合や、子ども1~2人と入りたい場合に適しています。

1.5坪

1.5坪のスペースには、次のサイズのユニットバスが入ります。

● 1624
● 1818

一般的なお風呂に比べ、大変ゆったりとした印象を受けるサイズで、浴槽も洗い場も広々としています。
子ども2~3人と一緒に入りたい場合やラグジュアリーな雰囲気のお風呂にしたい場合におすすめです。
ただし、広すぎるあまり掃除の手間や水道代がかかる点に注意しましょう。

ユニットバスのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

ユニットバスのサイズの測り方

ユニットバスの測り方

ユニットバスのサイズを測る時は、浴室内の横幅と奥行きを測ります。
メジャーを使い、内壁から向かいの壁までの長さを測りましょう。

なお、外寸によっては現在の内寸と同じサイズのユニットバスが入らない恐れがあります。
外寸の確認は工事の見積もり依頼時に業者にお願いしましょう。

小さな浴槽をできるだけ広くする方法

小さな浴槽をできるだけ広くする方法

小さな浴槽・浴室をできるだけ広くする方法は次の通りです。

● 素材を工夫して開放感を出す
● サイズの微調整ができるユニットバスを採用する
● 浴室の拡張を施工店に相談する

素材を工夫して開放感を出す

浴室に使用する素材を工夫することで、開放感を演出できます。

例えば、浴室と洗面所とを仕切っているドアを透明な素材にする方法などが挙げられます。
浴室が洗面所とつながっているように見え、実際のスペースよりも広く感じる効果が期待できます。
大きな窓を付ければ広々とした印象になるので、戸建て住宅の場合は検討してみてください。

サイズの微調整ができるユニットバスを採用する

サイズの微調整ができるユニットバスを選べば、使えるスペースを最大限利用して浴室をつくれます。

タカラスタンダードの「ぴったりサイズシステムバス」は、2.5cm刻みで横幅と奥行きの調整が可能です。
オーダーメイドのサイズのユニットバスを導入できるので、梁や傾斜がありぴったりなサイズのユニットバスが見つからない場合におすすめします。

浴室の拡張を施工店に相談する

浴室を現状より広くしたい場合は、見積もり時に工事で浴室の拡張が可能かどうか確認しましょう。
施工店の技術力とユニットバスの構造次第では、今より広くできる場合もあります。

>> お風呂・浴室の拡張リフォームについて詳しく知りたい!

業者によって対応可能かどうか、どのような方法で実施できるかが異なるので、複数の業者に相談してください。

ユニットバスのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

ユニットバスのリフォーム費用

ユニットバスのリフォーム費用

ユニットバスの施工費用は、サイズや実施する工事の詳細に応じて50~150万円程度です。
選択するオプションやグレードによっては200万円以上する場合もあります。

一般的に、ユニットバスを交換する工事よりも、タイル張りの浴室をユニットバスに変更するほうが費用がかかります。

具体的な施工費用は業者により異なるので、見積もりを依頼して確認しましょう。
複数業者の見積もりを比較すると、工事内容に対する適正価格を判断できます。

>> ユニットバスの費用相場について詳しく知りたい!

狭小ユニットバスのリフォーム事例

狭小ユニットバスのリフォーム事例

狭い浴室のリフォームを検討している方に向けて、狭小ユニットバスのリフォーム事例を3つご紹介します。

事例1
出窓の奥行きで広々とした印象に

住宅の種類 一戸建て
建物構造 木造軸組み工法
施工面積 2.5㎡
施工日数 6日間
リフォーム費用概算 約120万円
採用メーカー TOTO
0.75坪のタイル張りの浴室をユニットバスに変更した事例です。
出窓の奥行きを敷地最大限まで出すことで、開放感のある浴室に仕上げました。
>> この事例の詳細を見る

事例2
古いお風呂をユニットバスに変更

住宅の種類 一戸建て
建物構造 木造軸組み工法
施工面積 -
施工日数 3日間
リフォーム費用概算 約90万円
採用メーカー TOTO
0.75坪タイプのユニットバスを交換した事例です。
断熱性の高い床と浴槽を使用し、浴室換気暖房乾燥機も取り付けて、浴室内の寒さと乾燥の対策をしました。
>> この事例の詳細を見る

事例3
0.75坪の浴室バリアフリーリフォーム

住宅の種類 一戸建て
建物構造 木造軸組み工法
施工面積 2.5㎡
施工日数 8日間
リフォーム費用概算 約92万円
採用メーカー LIXIL
老朽化の進んだタイル張りのお風呂をユニットバスに交換しました。
断熱性とバリアフリー化を重視し、快適に使用できる浴室へと変身させました。
>> この事例の詳細を見る
ユニットバスのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

0816のおすすめユニットバス

0816のおすすめユニットバス

集合住宅のユニットバス、最小サイズの0816について、おすすめのメーカーをご紹介します。

0816のユニットバスは、ハウステックが次の商品を製造しています。

ハウステック「MSB」

MSBは浴槽・床ともにFRPのユニットバスです。
脚を伸ばしては入れませんが、浴槽で体を温められます。

基本仕様のメーカー希望小売価格は451,000円(税抜)です。

>> ハウステックのユニットバスについて詳しく知りたい!

1014のおすすめユニットバス

1014のおすすめユニットバス

戸建て住宅の最小ユニットバス、1014のおすすめメーカーを2つご紹介します。

● TOTO「マンションリモデルバスルーム」
● LIXIL「BWシリーズ」

TOTO「マンションリモデルバスルーム」

TOTOの「マンションリモデルバスルーム」には、「ゆるリラ浴槽」が標準で搭載されています。
「ゆるリラ浴槽」は人間工学の研究をもとに体にかかる圧力を分散してくれるので、小さな浴槽の中でもリラックスできます。
やわらかく温かい「ほっカラリ床」を搭載しているため、冬も冷たい床に驚く心配がありません。

基本仕様のメーカー希望小売価格は516,000円(税抜)です。

>> TOTOのユニットバスについて詳しく知りたい!

LIXIL「BWシリーズ」

LIXILのBWシリーズは、使いやすさを重視しているコンパクトなユニットバスです。
浴槽のまたぎやすさや入浴のしやすさ、すべりにくさに考慮しています。バリアフリーを目的としたリフォームにもおすすめです。
調節水シャワーも搭載されており、光熱費の節約も期待できます。

基本仕様のメーカー希望小売価格は518,000円(税抜)です。

>> LIXIL(リクシル)のお風呂について詳しく知りたい!

ユニットバスの最小サイズに合わせてリフォームしよう

ユニットバスの最小サイズに合わせてリフォームしよう

ユニットバスの最小サイズは、集合住宅の場合0816、戸建て住宅の場合は1014です。

メーカーによってはこれらのサイズに対応していない場合もあるので、各メーカーのホームページやカタログで確認してください。

狭い浴室でも、構造によっては拡張が可能なこともあります。
拡張に対応できるかどうかは業者によって異なるので、複数社に相談しましょう。

ユニットバスのリフォームが
\得意な施工会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

風呂・浴室のおすすめ記事

  • 【最新版】ユニットバスのメーカーランキング!9社の商品や事例をご紹介!

    ユニットバス(システムバス)のリフォームの際には、どのメーカーがよいのか、迷ってしまうもの。各メーカーにどういった魅力があるのか、どの商品が売れ筋なのかなど、チェックしておきたいですよね。 そこで、当サービス『リショップナビ』におけるユニットバスのランキングや、人気の「TOTO・リクシル・パナソニック・タカラスタンダード・トクラス(ヤマハ)・クリナップ・ハウステック」社などのお風呂の特徴やおすすめ品をご紹介します!施工事例や、各おすすめ商品の工事費込みの価格も掲載しているので、参考にしてください!

  • タカラスタンダードのお風呂(ユニットバス)の価格・特徴・リフォーム事例をご紹介!

    タカラスタンダードのユニットバス(システムバス)は、独自のホーロー素材を浴槽だけでなく、壁や床にも採用し、美しさ・耐久性・保温性、そしてお手入れのしやすさを実現させた、非常に人気の高い浴室です。また、梁や柱が飛び出ているような在来工法のお風呂でも、ぴったりサイズで施工できるのもタカラスタンダードの浴室の大きな特徴です。今回は、このタカラスタンダードのユニットバスの機能・各商品(プレデンシア・グランスパ・伸びの美浴室他)の特徴・価格帯別のリフォーム事例をご紹介していきます!

  • 在来工法の浴室からユニットバスにリフォームしたい!費用・事例、補助金や注意点などを総チェック!

    「在来工法の浴室(タイル張りのお風呂)から、ユニットバスにリフォームしたい」と考えてはいるものの「費用が高額になりそう」「工事が大掛かりになるかも」「規格サイズのユニットバスは我が家に合わないのでは?」といった不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか? そうとは言え在来浴室のままでは、冬場はかなり冷えますし、日々の掃除も大変ですよね。できれば快適なユニットバスにしたいもの。 そこで今回は、リフォームする時の価格・施工事例や注意点、補助金の活用方法など、参考にしていただきたいポイントをご紹介します。

  • お風呂・浴室のリフォームを格安で行う8つの方法を徹底解説!

    お風呂・浴室は、毎日使う場所なので、家の中でもよくリフォームされる場所です。できる限り、格安な値段で使いやすい浴室に交換したいものですよね。 お風呂・浴室のリフォームを格安・激安で行うためには工事費用の構成を理解して、節約するためのポイントを絞り込んでいきましょう。

  • 3点ユニットバスを分離・交換するリフォームの費用!どの方法が最適?注意点や施工事例もご紹介

    賃貸アパートやマンションのワンルームなどで「3点ユニットバス」を改装したいオーナー様や、ご自身が暮らしやすいようにリフォームしたい方は、きっと多いことでしょう。物件によって「バス・トイレを分離して、セパレートタイプにしたい」「3点ユニットバスを撤去して、シャワールームとトイレを設置したい」「劣化した3点ユニットバスを交換したい」など、考えられる施工方法も変わってきますよね。今回は、3点ユニットバスを分離・交換するリフォームの相場・価格帯・施工事例や、工事内容の選び方・注意点について解説します。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。