
お風呂・浴室リフォームの
人気メーカーや費用相場はこちら ▶
お風呂を増築・新設・拡張するリフォームの費用相場
お風呂の増築・新設・拡張リフォームの費用相場は、75~250万円です。
どのような工事を行うかは各家庭で異なるため、幅広い価格帯になります。
費用が高額になりやすい例は、次の通りです。
● 2階に浴室設置(配管工事などが複雑になるため) ● 大規模な工事 |
実際にかかる費用については、必ずリフォーム会社に現地調査をしてもらった上で、見積もり内容を確認しましょう。
お風呂の増築・設置リフォームの工事期間・手順

増築によって浴室を増設あるいは拡張する工事の期間は、1週間〜1ヶ月が目安です。
既存の浴室を「拡張」する際は、まず古いお風呂の解体作業を行うため、工期も長くなりやすいです。
浴室を増築する場合の手順は、次の通りです。
①基礎工事などの土台作りを行う
②給排水工事や電気工事など
③浴室の組み立て
④シャワーなどの部材を取り付け
離れに浴室を増築する場合、地盤が弱いようであれば、基礎工事の前に地盤改良工事が必要になることもあるので注意が必要です。
具体的な施工日数や手順は、見積もりの際にリフォーム業者に確認しておくとよいでしょう。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
浴室を増築する際の注意点!確認申請が必要なことがある
お風呂の新設、既存の浴室の拡張、いずれの場合であっても、「増築によって床面積が増える工事」をする際には、「確認申請」を必要とするケースがあります。
申請確認が必要・不要なケースは次の通りです。
申請が必要 | 「防火地域」や「準防火地域」にお住まいの方 (増築する面積に関わらない) 「防火地域・準防火地域」以外の地域 (10㎡を超える増築) |
---|---|
申請が不要 | 「防火地域・準防火地域」以外の地域 (10㎡を超えない増築) 使っていない部屋を 浴室にリフォームする場合など、 床面積が増えない工事 |
建物が密集している都市部では、火災による延焼を抑えるためにさまざまな防火対策が求められます。
その一環として、増築時には必ず確認申請を行うことが義務付けられているのです。
一方、浴室だけ新設するのであればあまり大きくはならないため、対象外となることが多いでしょう。
リフォームに必要な確認申請は、建築士が代理で行ってくれます。
工事が始まってから問題が起こらないよう、建築士が在籍しているリフォーム会社に相談するとよいでしょう。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
浴室を増築できない場合の対処方法はある?

自治体の規制などによって増築が難しい場合の対処方法は、次の2つです。
ご自宅でも可能かどうか、リフォーム業者と相談してみましょう。
1.浴室を新たに設置したい場合
増築せずに浴室を新設する方法は、次の通りです。
● あまり使わない部屋を浴室に変える ● 間取りを変更し、浴室を増設するためのスペースを作る |
二世帯住宅や三世代(三世帯)同居のためのリフォームでは、浴室の設置とともに、家の間取りを大きく変えるご家庭も多く見られます。
ライフスタイルの変化に合わせたリフォームをお考えの方は、洗面所やキッチン・ダイニング・リビング・寝室などの間取りも一新することを検討してみましょう。
2.既存のお風呂を広くしたい場合
増築以外で、浴室を広くするリフォームは次の通りです。
● 最新のユニットバス製品にする ● 洗面所を少し狭くして、浴室を広くする |
最新のユニットバスには、浴室の拡張に対応している製品も多いため、浴室の面積をほぼ変えず浴槽や洗い場を広げることも可能です。
また、洗面所などに余裕がある場合は、壁の位置を変えるなど間取りを変更することで浴室がかなり広くなるはずですよ。
>> 狭いお風呂を広くするリフォーム方法と費用!おすすめサイズやメーカー品
浴室の増築や新設には、さまざまな工夫や技術が必要です。
まずは、実績のある業者に現地調査をしてもらってから、予算に合う方法を決めるとよいでしょう。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
浴室の増築・増設リフォーム事例4選
当サービス『リショップナビ』に加盟するリフォーム業者が、増築や間取り変更で浴室を増設・拡張した事例を4つご紹介します。
事例1
浴室の増築で、1216→1616のユニットバスに

リフォーム費用 | 122万円 |
---|---|
施工日数 | 10日 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 35年 |
元は1216サイズ(0.75坪)の浴室でしたが、1616サイズ(1坪)のユニットバスが入る広さに増築しています。
>> このリフォーム事例の詳細を見る
事例2
間取り変更で、お風呂と洗面所を新設

リフォーム費用 | 170万円 (※洗面所と浴室を合わせた金額) |
---|---|
施工日数 | - |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 29年 |
納戸だった場所に、子世帯用の洗面室および浴室を新設しました。
採用したユニットバスは、日ポリ化工の『Oval(オーバル)』シリーズです。
>> このリフォーム事例の詳細を見る
事例3
増築工事で、新しい浴室を増設

リフォーム費用 | 200万円 |
---|---|
施工日数 | 30日 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 60年 |
ご自宅からは、渡り廊下を通って新しい浴室へ移動できるよう設計されています。
>> このリフォーム事例の詳細を見る
事例4
0.75坪の浴室を増築して、1坪に

リフォーム費用 | 208万円 |
---|---|
施工日数 | 20日 |
住宅の種類 | 一戸建て |
築年数 | 30年 |
浴室の外壁にはシミができており、解体すると、湿気などが原因で木部や配管の腐食が進行している状態でした。
建物の劣化箇所を発見でき、浴室も快適で広い空間へとリフォームできました。
>> このリフォーム事例の詳細を見る
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
理想の浴室リフォームを実現しよう
浴室を増築・拡張すると、一日の疲れを癒すスペースが増えて、よりリラックスできるようになるでしょう。
リショップナビでは、浴室・間取り変更などのリフォームが得意な施工業者を多数ご紹介しています。
ご希望に合ったプランを提案してくれる業者に工事を依頼し、ぜひ理想的な浴室リフォームを実現してくださいね。
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
【この記事のまとめ&ポイント!】
お風呂を増築・新設・拡張するリフォームの、費用相場はいくらですか? |
---|
施工内容によりますが、目安としては75~250万円程度です。 大規模な工事になる場合は、より高いコストがかかる可能性があります。 |
お風呂を増築・設置するリフォームの際、工事期間はどのくらいかかりますか? |
1週間〜1ヶ月が目安です。 |
浴室を増築・増設したリフォームの事例があれば、見たいです。 |
『リショップナビ』の加盟業者が手掛けた、浴室の増設・拡張工事の例をこちらに掲載しています。 |
\リフォーム会社を探したい!/
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
こちらの記事もおすすめ♪
>> 浴室リフォームを格安・激安で行う方法とポイント
>> 洗面台/洗面所を増設する費用/事例&おすすめメーカー
>> 一戸建てのお風呂・浴室リフォームの費用&安くするコツやタイプ別の相場をご紹介

リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。