ユニットバスから水漏れする6つの原因と対処法|修理業者の選び方もご紹介

更新日:2024年10月21日

ユニットバスから水漏れする6つの原因と対処法|修理業者の選び方もご紹介

ユニットバスの蛇口や浴槽から水漏れが発生した際、「どのように対処していいのかわからない」と焦ってしまう方もいらっしゃるでしょう。
ユニットバスからの水漏れは箇所によって対処法が異なるため、まずは水漏れの原因を見つけ適切な対応をしなければなりません。
しかし、水漏れの応急処置をしたとしても、再び水漏れが発生する場合もあるため、専門の業者に修理を依頼する必要があります。
この記事では、ユニットバスの水漏れ原因と対処法、修理業者の選び方を解説しますので、速やかに修理を依頼して水漏れを解消しましょう。

ユニットバスから水漏れする6つの原因・対処法

ユニットバスから水漏れする6つの原因と対処法|修理業者の選び方もご紹介

ユニットバスの水漏れの主な原因を6つご紹介します。

水漏れの原因を把握し、適切な対処法を理解することで、被害拡大の防止につながります。

①蛇口の劣化(接続部分など)

1つ目の水漏れ原因は「蛇口の劣化」です。

主に次の5つの劣化や不具合が考えられます。

5つの劣化や不具合

● 蛇口自体の破損
● 蛇口と壁をつなぐ接続部分の不具合
● レバーハンドル部分の不具合
● パッキンの劣化
● ネジの緩み

蛇口を操作するたびに、レバーハンドル部分や、蛇口と壁の接続部分への振動やネジの緩みによって不具合が生じ、水漏れする原因になります。

使用年数によっては、蛇口そのものやパッキンが古くなって破損することもあるため注意が必要です。

蛇口は給水に関わる重要な部分であるため、専門的な技術がある修理業者に依頼しましょう。

【対処法】

蛇口から水漏れしている場合の応急処置をご紹介します。

まずは、蛇口の横にある止水栓を閉めて、水の供給を止めます。

蛇口の種類によって止水栓の位置が異なり、止水栓の操作にはマイナスドライバーなどの工具が必要です。

止水栓が見当たらない場合には、水道の元栓を閉めて給水を止めますが、元栓を閉めると家全体が断水状態となるため注意が必要です。

「蛇口のどの部分から水漏れしているか」を詳細に調査するため、専門の修理業者に相談しましょう。

>> 風呂場の止水栓はどこにある?よくある設置場所と操作方法をご紹介

②シャワーの劣化(シャワーヘッドなど)

2つ目の水漏れ原因は「シャワーの劣化」です。

主に次の3つの劣化が考えられます。

3つの劣化

● シャワーヘッドの劣化や破損
● シャワーホースの破れ
● シャワー混合水栓の劣化や破損

シャワーヘッドからの水漏れは、内部にあるパッキンの劣化や、シャワーヘッドのひび割れなどが原因です。

また、シャワーヘッドとホースの接続部分の不具合や、シャワーホースの破れ、シャワー混合水栓の劣化や破損によっても水漏れを引き起こします。

水漏れを解消するために、自分でできる修理方法もありますが、再び水漏れが起きないように、プロの修理業者への依頼をおすすめします。

【対処法】

シャワーから水漏れしている場合は、蛇口の水漏れと同様に、まず止水栓を閉めて給水を止めましょう。

シャワーホースの破れによる水漏れであれば、水に強い防水テープなどを巻いて応急処置が可能です。

しかし、シャワーヘッドや接続部分からの水漏れは、パッキンやシャワーヘッド本体の交換が必要です。

シャワーヘッドは自分でも交換できますが、製品の品番間違いなども考えられるため、まずは修理業者に相談してみましょう。

③浴槽のひび割れ

3つ目の水漏れ原因は「浴槽のひび割れ」です。

主に次の3つが原因でひび割れが生じます。

3つの原因

● 人の重みと時間経過による劣化
● 硬いものをぶつけた衝撃
● 研磨剤での掃除による劣化

研磨剤での掃除や硬いものをぶつけたり、体重がかかったりすることで、浴槽のひび割れが進みます。

浴槽のひび割れは、ユニットバスの老朽化の兆候とも考えられるため、水漏れが拡大しないように早急な修理が必要です。

【対処法】

浴槽のひび割れの長さや大きさによって、対処方法が異なります。

小さなひび割れの場合は、市販のシーリング剤や防水テープなどで簡易的な応急処置が可能です。

しかし、大きなひび割れが発生した場合は、浴槽ごと交換しないと水漏れを防ぎ切れません。

浴槽のひび割れ具合の判断も困難であるため、修理業者に調査をしてもらい、リフォームも視野に入れて検討しましょう。

④床の防水コーティングの劣化

4つ目の水漏れ原因は「床の防水コーティングの劣化」です。

主に次の3つの原因での劣化が考えられます。

3つの原因

● 防水コーティングの経年劣化
● 地震などの振動によるすき間の発生
● 硬いものをぶつけた衝撃

地震などの振動によりすき間ができたり、硬いものをぶつけたりすることで、防水コーティングの素材であるガラスや樹脂が劣化し、床下への水漏れが生じます。

集合住宅の場合は、階下の住宅への被害も考えられるため、水漏れを放置せず早急に修理しましょう。

【対処法】

床の防水コーティングを再び施工することで、水漏れを解消できます。

防水コーティングは、専用の機械や道具が必要で難易度も高いため、専門業者に依頼して修理するのがおすすめです。

水漏れ状況によっては、ユニットバスの床や床下の木材が腐食しているケースもあります。

まずは修理業者に相談して、水漏れ状況を調査した上で、修理方法を検討しましょう。

⑤ユニットバス内のトイレの不具合

5つ目の水漏れ原因は「ユニットバス内のトイレの不具合」です。

主に次の4つの不具合が考えられます。

4つの不具合

● トイレタンクのパッキンの劣化
● トイレタンクの部品故障
● 便器のひび割れ
● 便器とタンクの接続部の劣化

止水栓やトイレタンクの接続部分には、ゴム製のパッキンが使われており、使用年数に応じてパッキンが劣化し、水漏れするケースがあります。

タンク内の部品故障や便器のひび割れによっても水漏れが生じ、修理や交換には専門的な技術が必要です。

【対処法】

便器のひび割れには、市販のコーキング剤や防水テープなどを用いて、応急的な補修が可能です。

ただし、あくまで応急処置であり、再び水漏れを引き起こすことがあります。

トイレタンク内の部品やパッキンについても、修理や交換には専門知識が必要なため、プロの修理業者への依頼をおすすめします。

>> トイレ修理・交換の費用相場は?修理する際のポイントや交換事例をご紹介

⑥排水管の詰まり

6つ目の水漏れ原因は「排水管の詰まり」です。

ユニットバスの排水管が詰まると、お風呂で使った水が流れにくくなり、水漏れの原因となります。

排水管の詰まりの主な原因は次の3つです。

3つの主な原因

● 髪の毛やゴミ
● 石けんカスや汚れ
● その他の異物

髪の毛やゴミ・石けんカスや汚れ・その他の異物は、排水管の溝部分や狭い部分に詰まり、水漏れの原因になりやすいです。

排水管に詰まった髪の毛やゴミは、市販の洗浄剤を使って自分で取り除けますが、詰まり具合によっては専門業者への依頼が必要なケースもあります。

また、排水管そのものが破損して、水漏れしていることもあるため、速やかに修理業者へ相談しましょう。

【対処法】

ユニットバスの排水管が詰まっている場合は、髪の毛やゴミを溶かす「排水管専用の洗浄剤」を使います。

洗浄剤を使っても排水管の詰まりが解消されない場合は、専門の修理業者へ依頼して調査し、水漏れの原因を突き止めましょう。

ユニットバスの使用年数によっては、排水管の老朽化による水漏れも考えられるため、排水管の修理・交換が必要な場合もあります。

>> お風呂でよくあるトラブル・部位別の修理費用相場はいくら?業者の探し方は?
>> 給湯器の水漏れに今すぐできる対処法は?原因と正しい対処法をご紹介
>> 水漏れの応急処置と修理方法を解説!業者の施工事例や費用もご紹介

ユニットバスの水漏れを放置するとどうなる?

ユニットバスから水漏れする6つの原因と対処法|修理業者の選び方もご紹介

ユニットバスの水漏れを放置すると、主に2つのトラブルが考えられます。

水漏れを放置するリスクを理解した上で、早期の修理やリフォームを検討しましょう。

①カビや害虫の発生リスクが高くなる

ユニットバスの水漏れを放置すると、カビや害虫の発生リスクが高まります。

水漏れによって、浴槽や床に水分が溜まるとカビが繁殖し、ぜん息やアレルギーなどの健康被害を引き起こす恐れもあります。

また、水漏れの箇所によっては、住宅の構造体部分まで水が浸透し、木材や断熱材が腐るなどの被害も考えられるため注意しましょう。

健康被害や二次被害を防ぐためにも、ユニットバスに水漏れが発生した場合は、早期に修理やリフォームを行う必要があります。

>> 知らないのは怖い!カビが人体に与える影響とカビの種類ごとの対策方法
>> 【保存版】湿気対策を徹底解説!カビの原因や予防方法も紹介

②マンションの場合は階下に被害が出る恐れがある

マンションのユニットバスから水漏れが発生した場合、水漏れによって床や壁が腐食すると、ユニットバスの床下まで水が浸透し、階下の住宅まで被害が拡大する恐れがあります。

また、階下の天井に電気配線がある場合は、水漏れによって漏電を引き起こし、感電や火災の原因にもなるため注意が必要です。

水漏れの被害状況によっては、損害賠償を請求されるケースもあるため、水漏れを放置せず速やかに修理しましょう。

ユニットバスの修理・交換ができる
リフォーム会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

ユニットバスの水漏れ修理にかかる費用

ユニットバスから水漏れする6つの原因と対処法|修理業者の選び方もご紹介

ユニットバスの水漏れ修理にかかる費用を、次の表にまとめました。

修理内容 修理費用
蛇口の修理・交換 0.7〜5万円
シャワーの修理・交換 0.3〜3万円
浴槽のひび割れ補修・塗装 9.5〜18万円
床の補修・交換 2〜30万円
トイレのパッキン交換・調整作業 0.6〜1.5万円
排水管の詰まり解消 0.8〜5万円

水漏れ修理は、部品交換だけで済む場合もあれば、壁や床の大掛かりな修理が必要な場合もあります。

ユニットバス自体の老朽化が原因で水漏れしている場合もあるため、修理だけではなく、ユニットバスの交換も視野に入れて検討しましょう。

>> ユニットバスの交換費用の相場|利用できる補助金や施工事例を紹介
>> 浴槽交換・補修の費用を素材別に解説!施工事例もご紹介

ユニットバスの水漏れ修理を依頼する際のポイント

ユニットバスから水漏れする6つの原因と対処法|修理業者の選び方もご紹介

ユニットバスの水漏れ修理を依頼する際は、主に次の3つのポイントに注意しましょう。

①リフォームも対応できる会社に依頼する

水漏れ修理を依頼する際は、リフォームも対応できる会社への依頼がおすすめです。

ユニットバスの水漏れは、修理だけで解消される場合もありますが、経年劣化によってユニットバス自体の交換が必要な場合もあります。

>> ユニットバスの耐用年数は何年?修理ポイントや費用も解説

リフォームが対応可能な会社に依頼すれば、水漏れ状況を確認して修理ができないと判明しても、手間をかけずリフォームに移行できます。

新しいユニットバスにリフォームすることで、水漏れ対策だけではなく、機能性やデザインのアップグレードも可能です。

>> ユニットバスのリフォーム費用相場と施工例|おすすめ業者の口コミも公開
>> ユニットバスの一般的なサイズを解説|狭いお風呂に適したメーカーや事例も紹介

②修理対応のスピードが早いかを確認する

水漏れ修理を依頼する際は、「対応のスピードが早いか」の確認が重要です。

主に次の3つのポイントを確認しましょう。

3つのポイント
  • 依頼から修理開始までの期間
  • 修理開始から完了までの期間
  • 緊急的な対応サービスの有無

水漏れを長い時間放置してしまうと、周囲の床や壁にも被害を与える恐れがあるため、すぐに修理対応してくれる業者へ依頼しましょう。

深夜や休日など緊急的に修理を依頼したい場合は、24時間365日対応してくれる修理業者もあります。

修理対応のスピードは、修理業者によって異なるため、複数の会社を比較し検討しましょう。

>> 見積もり時の重要ポイントを解説!相見積もりの注意点とは?
>> リノベーションの見積もりの取り方とは?注意すべき点も解説

③修理業者の実績やアフターサービスを確認する

修理業者の実績やアフターサービスも、水漏れ修理を依頼する際に確認すべきポイントです。

実績が豊富な修理業者は、ユニットバスなどの水回り修理を得意としており、様々な経験や知識から適切な修理を行ってくれます。

ただし、ユニットバスの水漏れ部分を修理したとしても、再び水漏れする場合があることも考えておかなければなりません。

その場合に、修理した部分の保証や修理後のアフターサービスが充実していれば、万が一のトラブルでもスムーズな対応が受けられます。

ユニットバスの水漏れはリフォームも視野に入れて修理を依頼しよう

ユニットバスから水漏れする6つの原因と対処法|修理業者の選び方もご紹介

ユニットバスの水漏れ原因と対処法、修理を依頼する際のポイントについて解説しました。

ユニットバスは、浴室や浴槽などが一体となっていますが、経年劣化によって水漏れが発生する場合もあります。

水漏れが原因のカビによる健康への被害や、住宅の構造部分の腐食も考えられるため、早急な対応が必要です。

水漏れ修理の際は、専門的な技術を持った修理業者に依頼し、リフォームも視野に入れて検討しましょう。

ユニットバスの修理・交換ができる
リフォーム会社を探したい!/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

風呂・浴室のおすすめ記事

  • ユニットバスとはどういうお風呂?定義・特徴・システムバスとの違い、リフォームする際の費用・選び方は?

    ユニットバス(システムバス)は、日本で最も主流な浴室。 ホテルや賃貸住宅にあるような「洗面・トイレが一緒になったタイプ」もユニットバスの一つです。 でも「ユニットバスとは、どんなお風呂?どういう意味?」「ユニットバスとシステムバスの違いって何?」と疑問に感じる方は、多いですよね。 本記事では、ユニットバスの定義やメリット・デメリット、主なサイズ、リフォーム費用、選び方のポイントを、わかりやすく解説します。

  • ユニットバスの交換費用相場は?補助金など安く抑えるコツや事例をご紹介

    ユニットバス(システムバス)を交換・入れ替える際に、リフォーム費用がいくら必要になるか、気になる方は多いですよね。 そこで本記事では「ユニットバスのリフォーム価格(工事費込み)の相場」や「格安でユニットバスのリフォームをする方法」「補助金を活用できる例」について、解説していきます。 「マンション・一戸建てのリフォーム事例(金額付き)」もご紹介するので、参考にしてくださいね。

  • ユニットバス交換にはいくら必要?費用を抑えるポイントを徹底解説

    「在来工法のお風呂からユニットバスに変えたいけれど、どれくらい費用がかかるかわからない」「費用が高いのではないか」と悩みをお持ちの方もいますよね。利用する製品のメーカーやグレードによって異なりますが、ユニットバス交換費用は50万円〜150万円程度と言われています。 本記事ではユニットバス交換にかかる費用の相場や費用を安くするポイントを解説します。ユニットバス交換を検討している方はぜひ参考にしてください。

  • ユニットバス(お風呂・浴室)の一般的なサイズとは?足がのばせるのはどのくらい?

    お風呂のリフォームの際に「ユニットバスの大きさは?」「サイズを変更できる?」「足が伸ばせるサイズは?」といった疑問を持つ方は多いですよね。 ユニットバス(システムバス)には、たくさんのサイズがあるため、迷われることもあるでしょう。 そこで今回は、ユニットバスの一般的なサイズやおすすめの大きさ、狭い浴室にも適したメーカー品、リフォーム費用や工期の目安、施工例などをご紹介します。

  • 浴室・お風呂・ユニットバスのリフォーム|費用相場・事例・製品をご紹介

    お風呂は、日々の疲れを癒しリラックスできる空間です。「快適なお風呂にリフォームしたいけれど、何から始めてよいのかわからない。」「どんなおすすめ製品があるか知りたい!」などのお悩み方へ、お風呂のリフォームに関するお役立ち情報をまとめました。 お風呂リフォームの費用相場や、人気製品ランキング、当サイト「リショップナビ」の加盟店が実際に施工した事例などをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.