間仕切りリフォームの種類と費用相場!部屋を分けるメリットも解説

更新日:2024年04月19日

間仕切りリフォームの種類と費用

間仕切りリフォームを行うと、家の中の使い勝手が格段に良くなります。
子供が成長して個室が必要になった、パソコンを使えるようなパーソナルスペースが欲しいなど、大掛かりなリフォームをするほどではないけれど、新しい部屋を作りたいという計画をしている方は意外と多いものです。
そんな時は、今ある部屋に間仕切りを作ってみましょう。必要に応じて簡単に部屋を分けたり、完全な個室にしたりと、いろいろな方法がありますよ。
間仕切りリフォームの種類と費用について、詳しくご紹介します。

間仕切りリフォームのメリット

間仕切りリフォームの種類と費用

リビングとつながった場所にキッズスペースがあったり、子供二人で一つの部屋を使ったりと、開放的な空間で子育てをしている親御さんは多いのではないでしょうか?
しかし、お子さんがある程度の年齢に達すると、自分からプライベートな場所を欲しがるようになりますよね。

間仕切りのリフォームは、こんな場合に非常に有効な方法です。
既存の部屋に戸やカーテンなどを設置するだけで済むので、お子さんの成長に合わせて簡単に間取り変更ができるんです。

>> 内装リフォームの費用や施工事例
>> 間取り変更リフォームのビフォーアフター事例集!

また、生活時間の異なる家族がいる場合、リビングや寝室に間仕切りを設置すれば、音や明かりを遮断することもできます。
書斎スペースとの区切りに利用するのもいいですね。

他にも、広い居間や玄関前、階段前を仕切って空調を調節したり、年頃の女の子のために脱衣所を作ったり、洗面所の目隠しにしたりと、間仕切りの使い道はたくさんあります。

赤ちゃんやペットの侵入防止にも役立ちます。
特にハイハイができるようになった赤ちゃんは、階段や小上がり和室の段差での転倒事故が多いため、間仕切りで出入りできないようにしておきましょう。

間仕切りリフォームの種類と費用

キッチンの臭い対策、収納の目隠しなどに使うのもおすすめです。
状況に応じて手軽に使えるよう、間仕切りは開閉できるタイプを選ぶと便利です。
上吊りタイプの間仕切りなら床にレールを敷く必要がないため、掃除も楽に済みます。

>> 書斎のおしゃれなリフォームレイアウト!費用相場と事例
>> 小上がり和室のメリット・デメリットって?
>> ペットと暮らす家のリフォーム♪安全で快適に過ごすための要点は?

間仕切りリフォーム
\快適な部屋にしたい!/
完全無料!
リフォーム会社紹介を依頼 ▶

間仕切りリフォームの種類と費用

間仕切りリフォームの費用は1〜50万円です。
一口に間仕切りリフォームといっても、その種類にはいろいろな物があるので具体的なタイプと大体の費用について見てみましょう。

間仕切りドア・ガラス戸

間仕切りリフォームの種類と費用

元々あった物のように部屋になじみ、空間をしっかり分けることができるのが、間仕切りドア・ガラス戸です。
中でもおすすめなのは、引き戸タイプや折れ戸タイプ。
不要な時には端に寄せられるので、空間を広く使うことも可能です。

間仕切り用のドアやガラス戸は、すきまができにくく、個室のように使えます。
さらに、製品によっては防音効果もありますので、寝室などにも適しています。

採光が気になる場合は、窓付きの物を選ぶと良いでしょう。
また、ガラス戸なら仕切りの向こう側にいる家族を見守ることができます。
見た目もおしゃれな物が多いため、リビングに使うのもいいですね。

費用は本体+設置費で15~20万円位です。
ドア本体のグレードによっては、さらに高くなります。

>> 室内ドアは"開き戸・引き戸" どちらがいい?リフォーム費用・ドアの種類は?

格子戸

間仕切りリフォームの種類と費用

格子戸の間仕切りはインテリア性が高く、和のテイストのお部屋にぴったりです。

間仕切りリフォームの種類と費用

ガラスの有るタイプと無いタイプとがありますので、空調管理をどのようにするかによってガラスの有無を選ぶと良いでしょう。
目隠し効果が必要な場合には、すりガラスを採用してくださいね。
格子戸の設置費用は、15~20万円前後かかります。

間仕切りリフォーム
\快適な部屋にしたい!/
完全無料!
リフォーム会社紹介を依頼 ▶

パーテーション・パネル

間仕切りリフォームの種類と費用

パーテーションやパネルは手軽に間仕切りできるのが大きな魅力です。
設置の仕方次第で1部屋にも2部屋にもでき、未使用時は壁沿いにかけておけるため、場所をとりません。

中にはパネルにクロスを貼って、デザインを楽しめるタイプもあります。
設置費用はドア材を使うときと同様で、15~20万円位です。

障子

間仕切りリフォームの種類と費用

障子は光と風が通るのが特徴です。
リビングの横に和室のスペースがある場合などに、和の雰囲気を残しながら間仕切りできる良さがあります。

しかし、風を通しやすい分、閉めてもエアコンの風が通り抜けてしまうため、節電対策には不向きだと言えるでしょう。
また、破れやすいのも難点です。

費用は比較的リーズナブルで、本体価格+設置費用で1枚あたり3~5万円程度で済みますが、広範囲に及ぶ場合は高額になります。

ふすま

間仕切りリフォームの種類と費用

ふすまは昔から日本の住宅において、間仕切りとして利用されてきた物です。
和室によくなじむという点では、障子と共に代表的な建具であると言えますね。

しっかり部屋を分けられる一方で、空間を広げたい時には簡単に取り外せるというのも大きな魅力です。

ただし、ふすまも障子と同様に、破れやすいという難点があります。
お子さんが遊び回っていると、ぶつかった拍子に外れてしまうこともあるので注意が必要です。
設置費用は1枚あたり4~5万円位になります。

間仕切りリフォーム
\快適な部屋にしたい!/
完全無料!
リフォーム会社紹介を依頼 ▶

アコーディオンカーテン

間仕切りリフォームの種類と費用

アコーディオンカーテンは蛇腹状に作られているため、間仕切りが不要な時にはコンパクトにまとめられます。
色や柄が豊富でインテリアに合わせやすく、明かり漏れや節電対策にもぴったりです。
逆に採光を重視するのであれば、透明なタイプを選びましょう。

設置の際には、天井にレールもしくは吊りパイプを取り付けます。
設置費用は商品のグレードにもよりますが、大体2万5千~10万円程度と安く、最も手軽な間仕切りリフォームだと言えます。

カーテン・ロールスクリーン

防音対策には向きませんが、エアコンの効率化や着替えスペースを確保するなどの目的であれば、カーテンやロールスクリーンで十分間に合うこともあります。

好きな時に交換できる、汚れたらすぐ洗濯できるといった点が、カーテンを使う大きなメリットです。

取り付け費用は、1ヶ所につき1~3万円前後が相場です。
突っ張り棒を使うカーテンなら自分で組み立てることも可能ですので、さらに安く済ませられます。

壁の新設

間仕切りリフォームの種類と費用

子供部屋を完全に二つに分けたい場合など、間仕切りを開閉する必要がないのであれば、思い切って壁を新設するのも一つの方法です。

壁の新設は何よりも遮断性が高く、防音やプライバシーの保護などに最適です。

設置費用は8~25万円程度になりますが、間仕切りが不要になった際に撤去工事をしなければならないため、将来的に余計な費用や手間がかかる可能性も考慮しておきましょう。

間仕切り収納

間仕切りの中には、可動式の造作家具という物もあります。
これはハンドルを回して簡単に移動できる家具で、収納と間仕切りという二つの役割を同時に果たす良さを持っています。

間仕切り収納は子供部屋の間仕切りとして需要が高く、耐震構造に配慮した製品も多く揃っています。
ただし、家具を移動するためのスペースを必要とするため、エアコン対策には不向きだと言えるでしょう。

設置費用は家具の性能・材質にもよりますが、20~50万円位を見ておくと良いでしょう。

間仕切りの撤去工事

間仕切りリフォームの種類と費用

家族構成やライフスタイルの変化によって、間仕切りが不要になった場合は、思い切って撤去した方が住みやすくなることもあるでしょう。

気になる撤去費用は、3~8万円位が相場とされています。
ただし、間仕切りを撤去した箇所の天井や壁を補修する場合は、仕上げ工事の費用がプラス4~15万円程度かかります。

大掛かりなリフォームは出来ないという理由から間取りの変更をあきらめている方にこそ、間仕切りリフォームはおすすめの施工方法です。
豊富な種類の中から用途に合ったタイプを選んで、家の中を快適に変身させてみてくださいね。

間仕切りリフォーム
\快適な部屋にしたい!/
完全無料!
リフォーム会社紹介を依頼 ▶

【この記事のまとめ&ポイント!】

間仕切りを設置するリフォームを実施すると、どんな時に役立つ?
「生活時間の異なる家族がいる場合、寝室に間仕切りを設置することで、隣室からの音や明かりを遮断できる」「赤ちゃんやペットの侵入防止対策になる」といったメリットがあります。
主な間仕切りの種類とは?
「間仕切りドア・ガラス戸」「格子戸」「パーテーション・パネル」「障子」「ふすま」「アコーディオンカーテン」「カーテン・ロールスクリーン」「間仕切り壁」などがあります。
間仕切りのリフォームにかかる費用は、いくら?
「ドアや壁の新設」「パーテーション・パネルの設置」「既存の間仕切り壁の撤去」など、工事内容ごとの費用について、こちらでご紹介しています。

間仕切りリフォーム
\快適な部屋にしたい!/
完全無料!
リフォーム会社紹介を依頼 ▶

こちらの記事もおすすめ♪
>> 間取り変更リフォームの費用相場
>> マンションリノベーションで間取り変更する際のポイント
>> テレワーク/在宅勤務を快適にするリフォームとは?

リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

リフォームのおすすめ記事

  • リビング横の和室は必要?置くなら便利な広さや仕切りは?

    リビング横の和室、あると便利のように思えますが、実際の使い勝手はどうなのでしょうか。リビング横に和室がある家のメリットとデメリット、そして使いやすくするためのポイントについて解説します。

  • 洗面所と脱衣所を別にするリフォームが人気です!

    洗面所と脱衣所を別にするリフォームが注目を集めています。また、新築を建てる際には、洗面所と脱衣所を分けるかどうか悩んだという方も多いですよね。洗面所と脱衣所を別々にした方が良いケースと、分けるときの方法についてご説明します。

  • 【小上がり和室】後付けのポイントやメリットデメリットを解説!

    リフォームや新築で和室を作りたい時には、小上がりの和室にするか、フラットな和室にするか、悩む方も多くいらっしゃいますよね。 また小上がりの畳スペースを作るなら「段差は何cmがよいの?」「適切な広さは、3畳/4.5畳/6畳?」「値段はどのくらいになる?」など、気になる点もたくさんあることでしょう。 そこで今回は、小上がり和室のメリット/デメリットや、設置する際のポイント、リビングなどに後付けする際のリフォーム費用の目安、パナソニックの「畳が丘」などのおしゃれなリフォーム実例を、ご紹介します。

  • 【2024年版】どんなリフォーム・リノベーションが補助金対象?金額・申請時期・注意点は?

    住宅のリフォームやリノベーションを行う際には、補助金制度をぜひとも活用したいところ。しかし「今検討している工事は補助対象になる?」「受け取れる金額はどれくらい?」など、気になる点が多くありますよね。 今回は、助成対象になりやすい工事の例と費用、主なリフォーム補助金制度についてご紹介します。介護・バリアフリー工事や、断熱(内窓/二重サッシなど)、水回りの省エネリフォームなどは、対象になる可能性がありますよ。 「申請時期はいつからいつまで?」「業者はどう選ぶの?」といった疑問も解消していきましょう!

  • 【2023年度】マンションではどんなリフォームが補助金の対象?主な施工内容・制度の例・業者の選び方

    マンションでリフォームを行う際に「補助金や助成金が使えるか、知りたい」という方は多いはず。 特に「中古マンションをリノベーションしたい」「経年劣化したお風呂を一新したい」という場合などは、高額になりやすい施工費用をできる限り抑えたいものですよね。 そこで、マンションのリフォームで補助対象になりやすいリフォーム工事や、主な補助金制度の具体例、業者選びのポイントをご紹介します。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.

© ZIGExN Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

安心への取り組み:アルバイトEXを運営する株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。 安心への取り組み
株式会社じげんはプライバシーマークを取得しています。