外壁の張り替え工事の費用相場は?単価や塗装・重ね張りリフォームとの違いを比較

更新日:2024年10月10日

外壁の張り替え費用相場/単価を公開!塗装・重ね張りリフォームとの価格差など違いも比較

家の外壁を新しく張り替えるリフォームは、建物の外観も耐久性も向上する利点がありますが「費用が高そう……」と予算面で不安な方も多いのではないでしょうか。今回は、ガルバリウム鋼板・窯業系サイディング・タイルなどを使って張り替える場合の値段・単価の相場や、施工事例をご紹介します。外壁の張り替えリフォームで活用できる補助金の例や、重ね張り(カバー工法)・塗装との価格差・違い、確認申請の必要可否についても、あわせてチェックしておきましょう。

外壁の張り替えリフォーム費用・単価の相場

外壁の張り替え費用相場/単価を公開!塗装・重ね張りリフォームとの価格差など違いも比較

外壁の張り替えリフォームの総額はいくら?

建物の状況や外壁の面積などによって値段が変動しますが、当サイトに掲載されているリフォーム事例で最も多いのは、100〜200万円(全体の59%)の価格帯で、平均価格は194万円です。

例えば、2階建ての一戸建てでサイディング材の張り替えを行う場合の費用は、100〜360万円と幅があります。

外壁の張り替えリフォームの総額はいくら?

【30坪の外壁張り替え費用相場(サイディング・タイル)】

参考までに、主流な外壁材である、サイディング(窯業系ガルバリウムなどの金属系)、タイルを使って張り替える際の、総額費用も比較したいと思います。

以下は、30坪の一戸建て住宅(外壁の面積100〜150㎡程度)の場合のリフォーム費用目安です。

新しい外壁材 リフォーム費用(総額)
サイディング(窯業/金属系)に張り替え 150〜230万円
タイルに張り替え 156〜500万円

なおモルタル外壁からサイディングに変更する場合は、既存の外壁材の撤去費などがやや高いことから、総額250万円を超える例もあります。

>> サイディング張り替えの費用相場
>> サイディング外壁材の特徴
>> 外壁タイルのリフォーム方法・費用

(サイディングなど)外壁の一部・部分張り替え費用

全体ではなく、外壁の一部を張り替えたい場合は、劣化具合や範囲にもよりますが予算は15〜60万円くらいです。
10万円程度で済むケースも見られます。

(ただし部分的な工事で済むかどうか素人の方が判断することは難しいため、プロにきちんと現場を見てもらった上で、施工プランを検討されることを推奨します。)

>> 部分リフォームの費用相場!コストを抑えるコツも解説

外壁の張り替えリフォームの施工単価・内訳

1㎡あたりのリフォーム費用の内訳についてもチェックしておきましょう。

内容 平米単価
新外壁材
(材料費/施工費/既存外壁材の撤去費込み)
サイディング(窯業/金属):6,650〜9,000円/㎡
タイル:10,000〜50,000円/㎡
足場 600〜1,500円/㎡
養生(シート/ネット/テープなど) 100〜460円/㎡
コーキング(シーリング)打ち替え 700~1,200円/m
諸経費 総工事費の3〜10%(※業者によって大きく異なる)

>> 足場の単価・費用はどれくらい?

具体的な内訳や総額については、業者から提示される見積書で必ず確認するようにしてくださいね。

あなたの家の外壁の張り替え
\工事はいくら?/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

【費用/工期付き】外壁張り替えリフォームの事例

ここで、『リショップナビ』でご紹介しているリフォーム業者が手がけた、外壁張り替え工事の実例を見てみましょう。
実際にかかった費用や工事期間、築年数なども参考にしてみてください。

事例1
雨漏りしていたサイディングの外壁を新しく

リフォーム費用 150万円(外壁/玄関)
工事期間 14日
築年数 29年
外壁サイディング工事と玄関ドア交換・塗装のリフォームを行った事例です。

既存の外壁に亀裂や雨漏り箇所があったため、解体の上、構造用合板で下地を施工し、湿気対策に配慮した「通気工法」で新しいサイディングを張りました。
使用した外壁材は『AT-WALL(旭トステム外装)』です。

>> この事例の詳細を見る

事例2
モルタルからサイディングに張り替え

リフォーム費用 160万円(外壁/玄関)
工事期間 12日
築年数 -
木造住宅にて、外壁のクラック(ひび・亀裂)が目立ってきていたモルタル外壁を、下地からやり直し、サイディング材で張り替えリフォーム。

雨漏り対策のため、サッシ廻りの雨仕舞もしっかり対応!
一緒に玄関ドアの交換も実施し、新築のような外観に生まれ変わりました。

>> この事例の詳細を見る

事例3
土壁&トタン外壁を金属サイディングに張り替え

リフォーム費用 150万円(外壁)
80万円(バルコニー)
工事期間 13日
築年数 35年
「外装の美装と改修工事、断熱性も向上させたい」というご依頼を受け、断熱・遮音効果のあるスチールサイディング外壁に張り替えました。
金属製のサイディングは軽量のため、建物にかかる負担が少ないというメリットがあります。

ベランダも同時に、劣化した床を張り替えるなどのリフォームを行いました。

>> この事例の詳細を見る

事例4
外壁・屋根ともに耐久性の高い素材に交換

リフォーム費用 200万円(外壁)
100万円(屋根)
工事期間 19日
築年数 40年
築年数に伴い、外壁・屋根ともに劣化が目立ってきており、今後雨漏りが発生する可能性も心配される状態でした。

そこで塗装などで保護する方法ではなく、どちらも耐久性の高い材質に交換することを決意。
サイディング外壁と鋼板屋根に交換しました。
塗装リフォームと比べて、耐久性も大幅に向上しています。

>> この事例の詳細を見る

事例5
雨漏りしていた建物の外壁を張り替え&塗装し、屋根も補修

リフォーム費用 280万円(外壁/屋根)
工事期間 30日
築年数 -
雨漏り発生のため、外壁の張り替え・塗装と、屋根の補修工事の依頼をいただきました。
外壁はサイディング材を張り替え、さらに「アルティメットコート」という工法で塗装。
屋根部分は、遮熱性に優れた金属屋根材「カワラMFシルキー」で補修しました。

天候の影響で作業の遅れがありましたが、臨機応変な対応で大幅に遅延することなく、無事に完工。
きれいな仕上がりで、お客様にご満足いただけました。

>> この事例の詳細を見る

事例6
モルタル外壁を、ニチハのサイディングに張り替え

リフォーム費用 339万円(外壁)
35万円(屋根)
8万円(バルコニー)
工事期間 75日
築年数 10年
モルタル壁の割れ目から雨漏りしており、壁の汚れが目立ってきていました。
塗装を検討されていましたが、外見の大きな変化や汚れ防止などを考慮し、既存のモルタルをすべて剥がして、サイディングへ張り替えることに。

一緒に、バルコニーの床にウレタン防水塗装を行い、雨漏りの原因となる可能性がある飾り窓を塞ぐ工事も実施。
コロニアル瓦の屋根も補修の上、塗装しました。

>> この事例の詳細を見る

ご覧のように、外壁リフォームの際には、屋根・ベランダ・玄関ドアも一緒に施工するのもおすすめです。
施工する範囲やプラン決めに迷ったら、プロの業者と相談しながら決定していくと良いでしょう。

あなたの家の外壁の張り替え
\工事はいくら?/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

外壁の張り替え費用は、助成金(補助金)で抑えられる?

外壁の張り替え費用は、助成金(補助金)で抑えられる?

自治体によっては、外壁のリフォームにおいて助成金・補助金制度を利用できる場合があります。

例として、2022年7月現在の秋田県秋田市・東京都渋谷区の制度の内容を見てみましょう。
(※地域によって細かい条件が決められているため、詳細は各自治体のHPや窓口でご確認をお願いします。)

秋田市 住宅リフォーム支援事業
【補助対象となる工事】
① 50万円以上の費用(消費税および地方消費税込)がかかるリフォーム
② 暴風雪などによる災害の復旧のため、20万円以上の費用(税込)がかかる工事

【補助金額】
①の場合‥‥5万円(※中心市街地活性化基本計画事業区域内の住宅=10万円)
②の場合‥‥5万円を上限に、補助対象工事費用の10%(※千円未満は切り捨て)

【受付期間】
2022年4月1日〜2023年3月31日
※対象予定戸数に達した場合は、受付を終了する可能性あり(予定件数1200件)

【主な補助要件】
・2023年3月31日までに完工し、必要書類を提出できる工事であること
・①のリフォーム=秋田市内に本店を有するリフォーム業者などが施工すること
 (※②の復旧工事=施工業者の要件はなし)
渋谷区 住宅簡易改修工事費助成
【補助対象となる工事】
・住宅のリフォーム
・および住宅と一体となっている敷地内(道路部分を除く)の外回りリフォーム
※工事費用(消費税抜)が5万円以上かかるものであること

【補助金額】
10万円を上限に、消費税を除く工事費用の20%を補助(※千円未満は切り捨て)

【受付期間】
〜2023年1月末

【主な補助要件】
・申請後に着工し、2023年3月15日までに工事を完了させること
・渋谷区協定業者が施工などを対応
 (※東京土建一般労働組合 渋谷支部 「住まいの相談室」へ見積もりを依頼)

ちなみに、基本的には着工前に申請しないといけない場合が多いので、ご注意ください。

また可能であれば、お住まいの地域の補助金制度に詳しいリフォーム業者に相談してみると良いですね。
補助金申請しやすい内容で、柔軟にプランニングしてくれるでしょう。

あなたの家の外壁の張り替え
\工事はいくら?/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

【外壁材別】張り替え時期(耐用年数)の目安は何年?

あくまでも目安ではありますが、各外壁材の耐用年数・寿命は以下の通りです。
外壁を張り替えるべきかどうか悩んだ際に、参考にしてください。

外壁材 耐用年数(張り替えの目安)
モルタル 30年
窯業系サイディング
金属系サイディング
20〜40年
木質系サイディング 15〜40年
樹脂系サイディング 20〜50年
タイル 30〜40年
ALC 50〜60年
トタン 10〜30年

塗装や重ね張りと迷う場合の判断基準・価格差は?

塗装や重ね張りと迷う場合の判断基準・価格差は?

プロによる調査で判断することが大切

なお、一概に「築◯年なら、この工法が確実」と断言できるものではないため、注意が必要です。
上記の耐用年数に当てはまるかどうかにかかわらず、劣化具合に合わせたリフォームを行うことが、お住まい全体を守る上で重要になってきます。

例えば「塗装」は約10年ごとのサイクルで実施されるのが一般的です。
ただ築年数の浅い建物でも、すでに外壁の複数箇所にクラック(ひび割れ)・反り・割れなどが見られる場合は「張り替え」か「重ね張り」が推奨されます。

>> 外壁塗装を20年してないとまずい?早めの対策とリスクを解説
>> 外壁カバー工法(重ね張り)のメリット・デメリットと費用を解説!塗装・張り替えとの違い

また、外壁の下地や構造材が劣化している時などには「重ね張り」による対応も難しいため、「張り替え」を勧められることになるでしょう。

プロによる調査で判断することが大切

雨漏りが発生している場合でも、状況や外壁材の種類によって、対処法が異なります。
内側にある断熱材の品質が低下している、湿気によってカビの発生などが起きている、といった場合には、外壁の張り替えが必要になるでしょう。
ただ自己判断するのではなく、できれば「雨漏り診断」ができる業者に調査してもらうと確実です。

>> 雨漏り修理の費用相場!業者の選び方や台風前後の対策法は?

張り替えと塗装・重ね張りの料金の違い

費用の面から「張り替えではなく、塗装や重ね張りのリフォームのほうが良いかも」とお考えになる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そこで、工法ごとの値段の違いについて確認しておきましょう。

(※下記は、外壁の施工面積100〜200㎡の場合のおおよその料金です。)

工事内容 価格帯
塗装 60〜180万円
重ね張り 130〜220万円
張り替え 150~300万円

>> 外壁リフォームの費用相場
>> 外壁塗装の費用相場を坪数別に解説

ただし上述の通り、リフォーム方法は費用のみを基準にして決定しないことをおすすめします。
場合によっては「部分的な張り替え」と「塗装工事」を組み合わせてリフォームできたご家庭もありますよ。
「どうしても予算重視で決めたい」という場合も、まずは施工業者に伝えてみてください。

外壁のリフォームは、現地調査の内容を踏まえてプロから助言してもらうことが大切と言えます。
できれば複数のリフォーム会社に見積もりを依頼し、最も納得のいく説明をしてくれた所に工事を任せると良いでしょう。

あなたの家の外壁の張り替え
\工事はいくら?/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶

外壁の張り替え工事では、確認申請は必要?

大規模な工事になりやすい外壁の張り替えリフォームですが、確認申請手続きは、4号建築物(平屋や木造2階建てなど)の場合は不要です。

一方、4号建築物ではない建物(木造3階建てや鉄骨2階建てなど)で、外壁の半分以上を張り替える場合、下地・構造部も変更する場合には、原則として申請対象となります。
ただし、仕上げ材のみの交換の場合は申請不要となる可能性もあります。

申請の必要可否の基準は複雑なため、自治体や、場合によっては対応するスタッフによっても回答が変わってしまうケースもあります。
不安な方は、地元の確認申請の知識がある業者と相談しつつ、地域の窓口にもしっかり確認しておくと安心です。

外壁の張り替えのポイントまとめ

最後に、本記事の要点を振り返っておきましょう。

外壁の張り替え工事費用の総額や単価はいくら?
サイディング(窯業系・ガルバリウム鋼板などの金属系)や、タイルで張り替える場合の費用相場は、100〜500万円程度と非常に幅があります。
一般的な一戸建て住宅のリフォーム価格帯や、施工単価の詳細はこちらで解説しています。
外壁を張り替える時期の目安は何年くらい?
「モルタル・サイディング・タイル・ALC・トタン」といった外壁材の耐用年数の目安は、こちらの表にまとめています。
外壁のリフォームで「張り替え」を実施するか、「塗装」もしくは「重ね張り(カバー工法)」と迷う場合の判断基準はある?それぞれの工法の費用相場は?
最終的にはプロによる調査が必要ですが、複数箇所にクラック(ひび割れ)などの症状が見られる場合は「張り替え」か「重ね張り」、外壁の下地まで劣化している場合は「張り替え」が推奨されるでしょう。
主な対処法の違いや、各工法のリフォーム費用の違いはこちらを参考にしてください。
外壁の張り替えのポイントまとめ

リフォームの際には複雑な内容が多く、悩むことがたくさんあるかもしれませんね。
けれども、どの工法がよいか相談したい時や、費用面・確認申請などの不安がある場合も、プロに気軽に質問してみましょう。
経験豊富な業者であれば、予算や老朽具合も考慮しながら、適切な提案をしてくれるはずですよ!

あなたの家の外壁の張り替え
\工事はいくら?/
無料!
リフォーム会社一括見積もり依頼 ▶
リフォーム費用は比較で安くなる! 最大50%DOWN 簡単30秒 見積もり件数No.1 無料リフォーム会社一括見積もり依頼 カスタマーサポートがびったりの会社をご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもお役立ち情報をお届け中!

公式LINEアカウントはこちら
公式Instagramアカウントはこちら

外壁塗装・外壁のおすすめ記事

  • 外壁をダサいツートンにしない7つのコツ|おしゃれな事例【15選】

    外壁リフォームで塗装やサイデイングの重ね張り・張り替えなどを検討する際、ツートンカラーにしたいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ただ、「組み合わせを間違えると外観がダサくなってしまうのでは?」という不安もありますよね。 そこで今回は、おしゃれなツートンカラーにするための色分けのコツや注意点、参考になる施工例をわかりやすくご紹介します!

  • サイディング外壁材メーカー7選&おすすめ品(ニチハ/ケイミュー他)!リフォーム施工例もご紹介

    外壁の「張り替え」や「重ね張り(カバー工法)」のリフォームを検討する際や、新築を購入する時には、どのようなサイディング材を採用するか悩む方は多いはず。 できれば木目調やタイル風などのおしゃれなデザインや、安心感のあるメーカー製品を選びたいですよね。 そこで本記事では、窯業・金属・樹脂・木質系サイディング材の主なメーカー&おすすめ品を解説します。

  • 樹脂系サイディングのリフォームは失敗/デメリットが多い?ゼオンなどのメーカーや価格/特徴を解説

    北米の住宅で主流となっている「樹脂系サイディング(バイナルサイディング・塩ビサイディング)」。日本ではまだまだ少数派といえる外壁材ですが、北海道や新潟などの寒冷地などでは、重ね張り(カバー工法)や張り替えの際に選ばれることもあります。今回はそんな「樹脂系サイディング」について、リフォームする際のメリット・デメリット・値段の目安や、主なメーカー(ゼオン化成など)などを詳しくご紹介しましょう。

  • 木質系サイディングより木目調サイディングのほうがよい?おすすめメーカー/商品・価格差などもご紹介

    木の温もりを感じる外壁材は、ナチュラルで優しい印象が素敵ですよね。しかし「木質系(木材)サイディング」は、デメリットが多そうで心配になるかもしれません。 そんなときは、ほかの素材で作られた「木目調(ウッド調)のサイディング」がおすすめです。 今回は「木質系サイディング」の特徴にも触れつつ、ニチハやケイミューなど「木目調サイディング」のおすすめメーカーや「木目調の外壁」の施工例などもあわせてご紹介します。

  • 古民家の外壁リフォームのポイント!費用や事例もご紹介

    古民家の趣を残したままリフォームしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。 本記事では、古民家の外壁をリフォームする際の費用や注意点、古民家の風情を残したままリフォームするポイントをご紹介します。古民家の外壁をリフォームした事例も6つご紹介しますので、工事プランの参考にしてみてください。

リショップナビは3つの安心を提供しています!

  • ご希望にあった会社をご紹介!

    お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。

  • しつこい営業電話はありません!

    紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。

  • 見積もり後のフォローも致します

    ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。

© ZIGExN Co., Ltd. All Rights Reserved.